やる気が失われた結婚式 | アラフォーでも結婚できました

アラフォーでも結婚できました

婚活歴数年。合コン、イベント、パーティー、婚活アプリ、結婚相談所…あらゆる婚活を経験し、36歳で結婚しました♬
少人数家族挙式実施の記録を綴ります!

私たち夫婦は
少人数での家族挙式を
予定していますベル
 
 
 
 
 
 

当初6月に予定していたのですが

lコロナで延期を決定
 
 
 
 
 
 
家族挙式と言ってますが、
私がどうしても友人を呼びたくて
2人だけ友人に参加してもらう
予定でしたひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
延期の時期は秋頃にしようかな…
考えていたところ
 
 
 
 
 
 
 
友人のうちの一人が
旦那さんの転勤で
夏には海外に引っ越すことにあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
かなり遠い地域なので
参加は難しく
1人では参加できないので
もう1人の子もキャンセル笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
私のテンションはだだ下がりダウン
 
 
 
 
 
 
 
 
友達がいるといないとでは
大違いで…
 
 
 
 
 
 
 
私は家族と仲が良いわけではありません
別に仲が悪いとかではないですが、
家族といる時はあまりしゃべりませんもやもや
 
 
 
 
 
 
 
なので、たとえ2人でも
友達とおしゃべりしたり
写真とったりできることで
結婚式が何倍も楽しくなるキラキラ
 
はずだったのにーーーー
 
 
 
 
 
 
 
結婚式を延期すると
季節も変わるし
自分たちの状況も変わる
列席者や周りの状況も変わる
 
 
 
 
 
 
そんな中、中止せざるをえなくなったり
理想とは違う形になってしまったり
悩んでるプレ花さんは
きっとたくさんいますよねショボーン
 
 
 
 
 
私はというと
結婚式やる気がなくなったと
夫に愚痴ると
 
 
 
 
 
 
 
まだ時間あるし、mikoちゃんが
テンションあがる方法考えようひらめき電球
一旦白紙にして、2人で海外挙式
とか考えてももいいかもねニコニコ  
 
 
 
 
 
 
 
神なの?
 
 
 
 
 
いつできるか謎だけど
2人で海外挙式は
テンションあがる風船
 
実際は親家族はどうするとか
諸問題があるので
海外でやるかはわかりませんが
 
そんなことより
私に寄り添ってくれた
夫の言葉で
私の荒み切った心は救われた
 
 
 
 
 
 
 
 
どんな結婚式がやりたいのか?
わからなくなってしまっている
今日この頃だけど
 
コロナを乗り切った結婚式
 
これって絶対他の誰にも味わえない
感慨深いものになる気がする!!
 
 
 
ようは気の持ちようウインク