今までも『家族第一』と考え、ずっとやってきたつもりでした。



仕事のことも、家族のことを考えた時に、どういう働き方が一番よいのかをずっと考えていて、そのために今何をしたらよいかなと悩んでいたりしました。



しかし。。
しかし。。。



でゅーちゃんことよしださちえちゃんに会って、

ああ、違ったわ 私は頑張る方向を間違っていたわ。

としみじみ思いました。



ずっと心に引っ掛かってたこと、やらなきゃなぁと思ってたことがあったんだけど、日々忙しいとか、まあやらなくてもなんとかなってるとか、そもそも苦手なことなもんだから、そんな理由つけてずっとずっと先延ばしにしてたけど、


今一番やらなきゃならないのはそれなんだなと


でゅーちゃんとユニコーンに気づかせてもらいました。


ここから一年、望む未来にいけるかどうかははじめの一歩にかかってる。


『一番を一番大事にするために』
苦手なことにもしっかり取り組まないといけない時期があるんだな。。


『幸せになるためには苦労しなくてはいけない』とかいう前提は不要なんだけど、
『心地好く生きるために必ずやらなくてはならないことはある』
やっとそう思えましたので、
頑張りたいと思います。



って、全然みんなにとったら大したことじゃないのよん(^^ゞ


①家計簿をちゃんとつけて現状に目を向ける

②要らないものを整理してシンプルな生活を送る


なのですから。。


みんなできてるんだろうなぁ~。


私は。。
①が苦手だからとにかく『稼げばいいんでしょ』って思ってたし、②がやりたくないから使ってない部屋に要らないもの押し込んでました。



ああ恥ずかしい恥ずかしい。恥ずかしいといったらもうひとつ、二次逆次事件もあるんだけど、それはまたおいおい。。f^_^;



そんなわけで、しばらくそんな日々をつぶやくブログになるかもしれませんにひひ



写真は長居の又三郎にて。
熟成肉っつーのがおいしいってんで博物館に行ったついでに寄ってきました。

ローストビーフはなかなかおいしかったよ。
でも。。。


長居は遠いわガーン
息子くん的に移動距離が限界ギリギリだった模様。

帰宅後全員爆睡なお昼寝タイムでした。
それもまた幸せ時間ですな。


夏休み最後の昨日、『ロボ団』さん主催のロボット作り体験に娘と行ってきました。


パソコンでアルゴリズムを組み立てて、写真の車に読み込ませてその通り走らせる、という体験です。


どうやって読み込ませるかって?
車の先頭がUSBになってるんですよ!
そしてアルゴリズム書くソフトはフリー。


う~ん 時代は変わったなあ。


娘ははじめは、アルゴリズム内の線どおりに走るのか? とか言っていましたが、作って→走らせてを何度か繰り返すとすぐに理解していました。


新しいことに取り組んでいる時は非常に表情も堅く、機嫌悪いのか?と思うほどですが、実は真剣に聞いている証らしく、終わってからおもしろいおもしろいと言っていました。


家に帰ってからも早速色々な命令を書いてみてトライ。


何かを自動で動かすには、綿密なプログラミングが必要なんだということを知ったようです。



『システム入れたら、パッと出てくるんでしょ~?』とか言っておられるオジサマにも体験してほしい、イベントでした。

残念ながら 休日出勤回避できず。。


基本モバイルで仕事できる体制にしてるから、隙間時間でなんとかこなしているのですが、今週来週と、
客先での打ち合わせがテンコ盛りで、
しかし一方ではこれまた客先端末でしかできない調査もあり。。


一旦人に任せたんだけどブーメランみたいに戻ってきたし。。
仕方ない。。



せっかくのよい天気の休日だけどちょっくら片付けてくらぁむかっ


でも今日は息子くんの保育園のお祭りだから、それまでには帰るっ!

せめて気分だけでもあげようと、赤いリュックお弁当と水筒入れて遠足風に。。にひひ

ここんとこ急に忙しい日々が続いています。。


日々のやりくりだけで精一杯です。


下期開始の案件が具体化しつつありまして、日々提案や見積もりの為のヒアリング、人繰りの調整などに追われてます。。


しかもそれが二つもあるんよね。。


ま、それだけではなく、子供の用事もテンコ盛りだし。。
週末も仕事~とかいうてる場合ではなく。



あまりバタバタしていて、今朝は抜け殻のようになってましたんで、通勤時間を利用して、あちこちに散らばった意識を呼び戻してみましたガーン


いろいろ考えないといけない時はなかなかすごいエネルギーがいるので片手間では出来ませんのでね。。


体、心、頭のコンディションを整えて一気にやらないと。


当然だよね。
この3つ揃って私ですから。


さぁて、今日もがんばります。

スターバックスで買い物をすると、時々レシートにクーポンがついてきます。


ウェブでアンケートに答えたら、ドリンクが無料になるというやつです。


先日ワンモアコーヒー(100円払ってお代わりするサービス)でこのチケットが出たので、100円で出たなぁラッキーと思っていたら。。


昨日更にすごいことが!


そのクーポンでドリンクもらいにいきましたらば。。



また出ましたよ!!!
支払い額0円だよ!
ほんまかいな!


0円だからレシートいらんなと思い、さっさとドリンクカウンターにいこうとしたら、店員さんに『レシートお渡ししますね~』と言われ、取りに戻ったら、またクーポンがっ!


店員さんもレシートが出るまでクーポンがついてくるかはわからないらしく、出てみて二人でビックリ!


『奇跡です。私もはじめてみました。』

と言われました。



わらしべ長者のような気分で、ほくほくとオフィスに戻り、よくスターバックスを利用されている方に話しをしたら、

『私これいつも捨ててました。アンケートに答えたら抽選、ではなく全員がドリンクもらえるのですね!』

とのこと!
まあまあ!もったいない!でも次からはこの方もちゃんとドリンクゲットされることでしょうニコニコ


ラッキーの連鎖がおきた気がして素敵な気持ちになりました。


これを読まれた誰かにも、ラッキーが届くといいなドキドキ