夏=冷たい飲み物? | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

ここ何年か

冷たい飲み物を

飲む機会が減りました。

 

 

意識的に

避けているというのもあります。

 

家では常温のお茶しか

基本的には飲みません。

(常温でも体にとっては冷たいんですが…)

 

カフェでお茶するときは

ホットを頼むようにしています。

(暑い中から来たときは

たまにアイスを頼むこともありますが。)

 

居酒屋などでは

「ウーロン茶、氷抜き」です。

 

温かいものや常温を

飲む理由としては

体が冷えていることが

一番の理由です。

 

冷え性でいろいろと

悩まされてきました。

 

冬はしもやけが出来ることも

ありましたし、

体が冷えていて

便秘などを引き起こすことも。

 

どの季節でも

末端は冷えているので、

冬はもちろん、

夏もクーラーなどは

寒いと感じることも多いです。

 

なかなか解消されませんが、

地道にコツコツ続けようと

思っています。