先日、栄養指導の
お仕事があったので、
コーチングの勉強で
学んだことを試してみました。
8割はうまくいったと思います。
ですが…
少し失敗してしまいました。
つい、具体的な方法を聞こうと
意地になってしまったんです。
しつこく相手に
聞きすぎてしまいました。
コーチングうんぬんというより
私の気の持ちようの問題。
もちろん、相手のことを
認めることも足りなかったし、
結果的には
信頼関係というのも
築けなかったと思います。
ちょっと私自身、
ひるんでしまったところもあったし、
ニュートラルな状態で
話を聞くことも出来なかった。
スキルだけに
囚われすぎていたのかも
しれません。
でも、問題点は見えましたし、
こんな失敗で
諦めてちゃいけないんです。
まだまだ実践と
分析が必要ですね。
明日も栄養指導の仕事です。
いい気分で対象者様が
帰っていただけるよう、
全力を尽くします。
