クリームパン専門店「キンイロ」内覧会へ | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

クリームパン専門店「キンイロ」
4月28日にオープン!!
 
ということで、
お誘いいただきまして、
関西美活のメンバーさんと
内覧会に行ってきました。
 
場所は京都三条。
行こうと思えばいつでも行けます笑
 
カウンターでクリームパンを
買うことが出来るようです。
 
今回試食させていただいたのは、
「kin・iro 金色」と
「kuro・iro 黒色」の
二つのクリームパン。
 
黒色の方は、
一日限定50個だそうです。
 
金箔が高級感を
醸し出しています。
 
 
ドリンクと一緒に
頂きました。
金色のクリームパンは、
はちみつの優しい甘さを
感じられるものでした。
 
正直、クリームパンなので、
はちみつの味なんて感じないだろうと
思っていたのですが、
 
すいません。
めちゃくちゃはちみつの風味を
感じさせていただきました。
 
パン生地もしっとりとしていて、
クリームとマッチしています。
 
黒色のクリームパンですが、
事前に情報を頂いた時、
「コーヒー」と書いてあったので、
どうかなと思っていたんです。
(コーヒーは苦手でして…)
 
実際はコーヒーの
はちみつを使用しているとのこと。
 
コーヒーが全面的に
くるものではなかったです。
 
なので、実は
あまり期待をしていなかったのですが…
 
パン生地のブラックココアと
2種類のクリーム、
 
それぞれは
主張してくる味だったのですが、
全てが一つにまとめられていて
とても美味しい♡
 
パン生地も金色のものとは
少し違っていて、
同じクリームパンなのに
別の食べ物の感覚。
 
かなり濃厚な味わいでしたハート
 
 
一緒にドリンクを頂いたのですが、
はちみつ漬けしたフルーツと
ソーダ水で割ったものでした。
 
左から、
カナダ産ブルーベリー蜂蜜&ラズベリー蜂蜜
4種のベリーのソーダ
 
スペイン産レモン蜂蜜
レモン&オレンジソーダ
 
ハンガリー産アカシア蜂蜜
ライチ&ルビーグレープフルーツソーダ
 
 
本来なら真ん中の
レモン蜂蜜のドリンクのみだったのですが、
 
右側の
ルビーグレープフルーツのものも
いただきましたheart*
レモンの方はさっぱりとしていて
後味スッキリでした。
これからの季節にお勧めのドリンクです。
 
グレープフルーツの方は
ローズヒップとハイビスカスの
紅茶で割ったもので、
美肌にもいいドリンク笑顔
 
はちみつの甘みはもちろん、
ライチなどのフルーツの甘みも感じられる
女子受けばっちりのお味でした。
 
 
久々に内覧会に
参加させていただきましたが、
美味しいものを一足早く楽しめるのは
やっぱり嬉しいですね。
 
今日、ご一緒させていただいた
関西美活のメンバーさん、
初めましての方も
何度もお会いしている方も
面白い方ばかりで、
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 
本当にありがとうございましたびっくり!!
 
 
実は、このお店、
「はちみつ専門店 ミールミィ」の併設で、
内覧会最中は忘れていましたが、
過去に一度カフェに訪れたことがありました。
 
はちみつかけ放題で、
美味しいはちみつを
堪能させてもらっていたんです。
 
なので、そのはちみつを使って
クリームパンを作るなんで、
美味しくないわけがないんですよ。
 
駅からは少し
距離がありますが、
(といっても10分歩く程度です)
 
是非、美味しいクリームパンを
楽しんでみてください!!