道のりは御堂筋より長いかも。 | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

実は初めて見た
御堂筋のライトアップキラキラ


今日はこの近くで
研修をしておりましたハート

昨日の研修も
知識をインプットするのに
エネルギーを使ったのですが、

今日はそれを
アウトプットしたので
さらに頭がパンパンびつくり byaimo

今までの見方とは
違った角度から
出していかないと
いけなかったので、
結構大変…


研修を通じて、
今まで失敗した事例や、
仕事のことを
思い出していました。

やっぱり私に
不足していたところは
相手のことを想像すること。

どうしても自分軸で
話が展開しがちなんですよね。

手紙やメールが苦手なのって
多分相手自身を、
もっと考えないと
いけなかったからかなぁとか。


もちろん、ここは
改めないといけないし、

変えるのにものすごく
エネルギーのいる
所ではあります。

これ、結構しんどいぞ!!
(弱音という意味じゃないですよ)


ここを乗り越えるのに
時間はかかるかも
しれませんが、

きっとこれを
乗り越えた先に
見える景色は
絶対違うはず音符


大変ですが、
そこがやりがいですねハート