3年ぐらい前までですかね…
私の朝食は
菓子パンでした。
基本的にパンは
好きなので、
ずっと食べていたわけですが、
あるセミナーに行って
25年以上続いていた
私の習慣は
ガラリと変わりました。
そのセミナーでは
パンよりご飯を
推奨していたのですが、
その理由の中に、
「昼から眠くならないため」
という夢のような文章が![]()
当時、朝が早かったこともあり、
午後からの仕事は
眠い目をこすりながら
行っていました。
そんな私にとって、
パンからご飯に変えるだけで
眠さが解消できるなんて
やらないわけはありませんでした。
セミナーを聞いた次の日から
私の朝食は
ご飯と味噌汁になりました。
朝食を変えてしばらくすると、
午後からの眠気も
解消できたのです。
私がご飯を推奨する理由は
ここにあります。
でも、パンも大好きなので、
たまには食べます![]()
一時期、全くパンを食べないよう
生活していたのですが、
逆に疲れてきてしまいまして…
無理せず続けることが
習慣への第一歩なのかなと
身をもって感じています。
