昨日の輝栄塾にて。
今回、5人で
一緒にお勉強するのですが、
みんなそれぞれ
アプローチが違って
面白いんです

子どもの栄養に
携わりたいといっても、
保育園栄養士に対して
悩みを聞いたり、
お菓子をたくさんあげてしまう
親に対して、
手作りレシピを提供したり、
家庭環境があまり良くない
子どもに対する
食の楽しみ方だったりと、
全然違うやり方なんです。
管理栄養士って、
やっぱりひとくくりなのかも
しれませんが、
得意不得意があったり、
興味を持つところが違ったりと、
本当に多種多様。
やっぱり、
「自分にしか出来ない何か」
を見つけることを通じて、
自信を持った管理栄養士さんが
どんどん増えてくれば
嬉しいです

そうすれば、日本もきっと
美しくなりますよ

