目標の先の目的 | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

とある企業で
面接を受けた際、
こんな質問をされました。

「あなたの両親の年齢は?」



当時22歳の私は、

どうして私の面接なのに
両親のことを聞くのか、

この質問が採用に
なんの関係があるのか、

そもそもこの話って
プライベートのことじゃないの?

などなど
意味がわからないと感じ、
こういう風に答えました。

「どうしてその質問を
するのですか?」と。

変な顔をされた後、
理由についてお話頂き、
(内容は忘れましたが…)

何となく
腑に落ちない気もしながら
年齢を答えました。

ちなみにそこの企業は
不採用でしたが笑


私は
目的がわからないと
動かない人間なんでしょう。


先日も、
「月100万稼ぐ」と
目標を立てましたが、

ある人に、

「目的をハッキリしておかないと
ブレてしまうよ」

とアドバイスを頂きました。


確かにその通りかも…

何のために稼ぐのか。
しっかり持っておかないと
モチベーションが保てないのかも…

100万稼ぐことで
ゆとりが生まれ、
ゆとりが生まれると
余裕が出来る。
余裕が出来ると、
仕事ももっと面白くなる!

結局、自分のため??


多分まだお金に対して、
ブロックしてるんでしょうね。

しっかりとした目的を
見つけないといけません。