出来ないより出来るがいい! | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

私はよく
道を聞かれます。

先日も聞かれたのですが、
まさかの外国の方!!

スマホに記された場所は
もちろん英語で書いてあるし、
よくわからない…

何となく場所は
検討はつきましたが、
確信が持てなかったのと、

上手く英語で
説明する自信がなかったので、

「Sorry,I don't know.」

と答えるのが精一杯でした・・・・


結局のところ、
場所がイマイチだったので、
どうにもならなかったのかも
しれませんが、

英語が話せてたら、

「駅員さんに聞いて」とか、
「こっちの方だと思うけど」など

色々言えたのではと感じます。


出来ないことに
直面したときに、

ちゃんとやっときゃよかったと
後悔したり、

英語勉強しないとな…と
考えたりします。

どんな事でも
やっといて無駄な事はないし、

自分の経験だったり、
能力として
身につくのですよね…

出来ないより
出来る方が
楽しいですよねGOOD

出来ることを
もっと増やしていかないとびつくり byaimo