このつづきです↓
グランドメルキュール残波岬から移動した先はこちら。
今回はホテルステイがメインで、観光予定なしなのでレンタカーを借りなかったのです。
残波岬からどうやってホテルを移動したらいいかな?と悩み…
グランドメルキュール残波岬→(シャトルバス)→空港→(シャトルバスまたは路線バス)琉球ホテル&リゾート名城ビーチ
のルートで決定
シャトルバスの予約、のんびりしていたら予約時点で残席4!で焦りました早めの予約をお勧めします。
バイバイメルキュール!また来るね(娘談)
空港へは約一時間。
ここへ直行です。ぽーたま屋さん
予想していたものの、待ち時間約一時間
娘とパパはポーたま、母はゴーヤをチョイス。
いやー、美味しかった
ポーたまを堪能しているうちに、ホテルのシャトルバスを逃す
しょうがないね…と路線バスに乗ったら、あちこちを回るので(当たり前)、倍の時間がかかる
後発のシャトルバスに追い抜かれました…。
大人しくシャトルバスを待つのをお勧めします。
琉球ホテル&リゾート名城ビーチに到着。
2022年オープンの新しくてきれいなホテルです。
築古ホテルはイヤ!という方にはお勧めです。
新しくて、さっぱりしているからか、寒々しい感じがするのは私だけかな…?
お部屋からの眺め(曇ってるー)
薄手のバスローブを羽織ってプールへ行けます。
コインランドリーあります。
コインランドリーが設置されているフロアもあり、利用状況がお部屋のテレビで見られます。
これは便利でした!!
フロントの前にあるカフェでケーキを調達して、お部屋のバルコニーでいただきました
曇り空だけど、日焼け対策もバッチリ
さあプールへ!
サンセットです。あー、生きてる、って感じがする。
つづきます
旅のときも娘の歯磨き粉はこちら。
沖縄旅行のあとに買ったのですが、次はこのパンツを履いて飛行機に乗ろうと決めてます。
デカポケットに財布スマホ鍵を入れれば万が一の飛行機のトラブル時に貴重品を諦めなくて良いですよね!
グレーを買ったのですがやっぱり黒にしたらよかったかな。スウェット風の生地なので、ダークカラーの方が高見えする気がします。
プリントの写真はこれで保管してます。ニュアンスカラーが良いです。リフィル追加できます。