帝王切開の傷はズキズキと痛みます。
背中から直接針を刺して痛み止めを注入していましたが、それを抜かれ、そこからはロキソニンで痛みを逃がしているのですが。。。
赤ちゃんをだっこしたり、ベッドへ移したりするときに激痛が走ります。
もう少しで楽になるはず

そう信じてる。。。
そして迎えた母子同室初日となるD3深夜

おっぱい→済み
おむつ→済み
だっこしても、なにしても。。。
赤ちゃん泣き止まず

むしろギャン泣き

やむなく新生児室に預け、私は眠らせてもらうことにしました。
そして昨夜D4となる深夜、
またもや同じ展開に

むしろD3深夜よりパワーアップした泣き声が部屋中、廊下中に響き渡る。
さっき授乳したばかりなんですけど

寝てくれなくってーと授乳室の扉をあけると看護士さんが言いました、
「朝まで預かるから、ママは寝ておいで~

生まれる前は思ってました。
赤ちゃん、泣くの仕事でしょう、
泣きつかれたら寝るかも

そうなんですけど。
術後の疲れと痛んだ体に、泣き声がじんわり響く。。
二人部屋なので(個室満床で移れなかった

(意外と気を遣うタイプ

連れて廊下を歩いてみたり
ちょっと放置してみたり
ゆらしてみたり
トントンしてみたり
全部だめ


しかも顔に「限界」って書いてあったのか、
看護士さんの預かるよ宣言

無力感に。。
絶句。
この子に会いたくて、会うために、どんな不妊治療も耐えて、たくさんの流産も乗り越えてきたのに
生まれてきた命に、私はこんなにも無力で
なにもしてあげられないどころか
同じD4のお母ちゃんたちが母乳を吸わせているのに
私は2~3滴しか出ないばかりか
吸うのも拒否されて
しかも夜同室で過ごすことすらできていない
もう、ほんとに
なにしてるのか
なにがしたかったのか
情けなく、悲しさがこみ上げてくるだけで
せっかく看護士さんたちが一晩みてあげるから寝ておいでと言ってくれているのに
ぜんっぜん、寝られませんでした
