【35w2d】母親学級、かゆみ、バイアスピリン終了 | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

二回目で最後となる母親学級に行ってきました。
お産の進みかたや、お乳によいストレッチなど、助産師さんのわかりやすくユーモア溢れるお話は興味深く、あっという間の二時間でした。

最後に病棟を見学、もうこれで4年連続、4回目の入院ですびっくり
リピーターかっアセアセ

ちなみに、
1回目 子宮外妊娠緊急手術
2回目 子宮筋腫手術
3回目 稽留流産手術
4回目 出産(予定帝王切開)   チュー

いろいろあったなぁお願い


見学中、新生児室を外から見たあと、次のお部屋へ進んだのに辺りを見回すと夫がいないびっくり

廊下へ出てみるとまだ新生児室の窓にかじりついてるポーン

夫:「天使だなぁ~口笛

そうだね、もうすぐ会えるほっこり
きっとキラキラ

ほんわかした気分で病院をあとにしましたガーベラ


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま


ほんわかはここまでガーン

母親学級に参加する数日前、左足の小指にモーレツなかゆみが発生雷
数日様子を見ましたが、なんじゃこりゃ!尋常じゃないかゆみにいやな予感がして皮膚科へ駆け込むと。。。

Dr:「水虫ですね、人からうつるタイプの。プールとか温泉に行きました?
それか、家族に水虫の方がいるのでは?」


ゲッソリポーン滝汗チーンムキー雷!!


アイツだもやもやムカムカ!
夫にちがいないプンプン

おれは水虫じゃないと言い張る夫を母親学級の帰り道、皮膚科へぶっこみました炎


もちろん、結果は「クロ足


ヤツのせいで大事なときに真菌薬を使わなくてはならなくなりましたガーン
幸い広がる前だったので、きちんと薬をぬれば1~2ヶ月で治るとのことでした。

妊娠中は感染しやすくなるそうですチーン
御家族に水虫持ちがいらっしゃる妊婦さん、どうぞお早めに根源を断ちましょう真顔

そして週末、公園で蚊に8箇所も刺されてしまいましたえーん
ジカ熱、デング熱やら怖いので、虫除けスプレーにハッカ油の完全防備のつもりでいましたが、レギンスの上からふくらはぎばかり刺された。。。チーン
感染症は潜伏期間があるようでショボーン
このあと何事も起こらないことを祈るばかりです。

魚しっぽ魚からだ魚あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま


そして凍結胚盤胞移植当日から毎晩お世話になってきたバイアスピリン、35w0dで終了となりました。
ありがとうアスピリンさん、おかげさまで赤ちゃんがここまで無事に育ちました照れ

あとは甲状腺機能ご担当のチラーヂンさんに出産までがんばってもらうことといたしますおねがい