【26w6d】発汗が止まらない&FMC東京クリニック | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

暑いショボーン
暑すぎるんですショボーン

いよいよ明日から27週、7ヶ月もコーナーに入りましたニコニコ

ここ最近、おなかもぐいーっと出てきて、人様に気を遣われる機会も増えてきました。

例えばレストランで、「クッション使いますか?」とか、
混雑したバスで隣に座った方が降り際に、「狭くなかったですか?」とかおねがい

なんだかうれしくて、そしてありがたいです照れ


そして私は最近、なぜかものすのい汗をかくようになりましたキョロキョロ

岩盤浴に行っても汗をかかないような代謝の悪さ、そして極度の冷え性で冬は4枚重ね履きソックスと靴用カイロが手放せないこの私が!?

今日のリビングのエアコン設定は

「22度」ガーン!!

どうしちゃったんでしょうショボーン
こんなにエアコンにあたって、別の意味で心配になりますが、たらーっと落ちてくるくらいの汗に困惑していますもやもや


さて先日、FMC東京クリニックに中期超音波検査を受けに行ってきました病院
普段、産院では5分程度の診察ですから、じっくり1時間以上(ほんとは30~45分程度のようですが、私の場合は見えにくくて時間がかかりましたヒヨコ)胎児の状態や目視でわかる疾患の有無、母体について診てくださって、値段の値があったなと思いましたニコ
行ってよかったです。

もやもやした漠然とした不安が晴れていくのを感じた1日となりましたハイビスカス