荷造りもすべてやってもらうプランにしたものの、やっぱり疲れてしまったのか、先週38℃の熱を出してしまいました

しかも慣れないおうちに来て落ち着かないのか、お年を召した愛犬が体調をだいぶ崩し、寝ずの番をしながら仕事にも行かなきゃならないし、仕事からとんぼ帰りで愛犬を病院に毎日点滴に連れて行ったりで、この二週間はへとへとでした

先週の検診で性別がなんとなーくわかりました

まだ「かな

なんだかここまできたってことが信じられず、まだ夢の中にいるようです

妊娠期間も折り返し地点を過ぎましたが、まだ不育症の悪夢がぬぐえず、買ったものと言えばストレッチマーククリームくらい

性別がわかったとは言え、ベビー用品を見に行ったり、ましてや購入する勇気のないチキンな母ちゃんです

産院では過去の連なる流産歴から二週間に1回の妊婦検診が続いています

受診券、足りないな、こりゃ

全額自腹だと一体いくらになるのやら

今日の検診では、高熱の影響もなく、元気に動いている姿を見ることができました

今日はおまた全開してくれなかったので、性別の確定ならず

またのお楽しみにとっておきます。
心臓も4つのお部屋があり、血管も正しい位置正しい方向だそうでほっとしたのもつかの間、
Dr:「あらー、この子、首にへその緒巻き付いちゃってるよ」
がーーん




へその緒がきゅっと締まってしまうこともあるらしく、今後のことは神のみぞ知るとののとのようです

ジタバタしてもしかたない

祈って次の診察を待つことにします
