
緊張して前日の夜中激しい腹痛と下痢で何度もトイレを行き来し、眠れませんでした

何週になっても過去のたびたびの流産を忘れることはなく、検診前は緊張します

いや、むしろいやな予感しかしない

最近の私は、つわりもほぼ収まり、気持ちよく日常を過ごせる反面、仕事などで動いているせいかおなかの張りが気になります

さて、病院へ

エコーで見る赤ちゃんは元気に動いてました




CRL10.6
BPD4.1
18w相当くらいの大きさですねーなんて言われてるうちに、赤ちゃんがくるっと一回転しました

う。う。
かわいくて、成長がうれしくて、泣けてきます

私のおなかに宿ったけれど、生まれてこられなかった5人の赤ちゃんたちの分まで、すこやかに大きく成長してほしいと切に願います

週末には水天宮へお参りし、腹帯に縫い付ける御守をいただきました。
祈祷を受ける間、感動して涙がでましたが、とにかくギャーギャー絶叫している幼児がいて、集中できなかったのが残念

せめてお父さん、外に連れてでてくれと思ったのは決して私だけではあるまい

と、将来の自分に言い聞かせる気分です

結婚して18年、やっと、やっとやっとやっとここまできました。
夫婦ふたりの生活はほとんどじいやとばあやのようでした

ずっと子どもがいなかったので、子連れのさまざまな事情にうとく、また、寛容じゃなかったかもと思います。
子どもがいなかった期間が長すぎたぶん、世の中の子どもを取り巻く空気感を知りすぎているような気もしています。
まわりに遠慮しすぎて萎縮することはないと思っていますが、眉をひそめられる行動だけはとらないように。。
麻痺しないように。。
いまの感覚を忘れないでいたいな、とも思います。
うまく言えないけど
