【18w3d】胎動感じない&マタニティ制服 | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

これってフツーなんだろうか滝汗

早い人はもう胎動感じる時期だと思いますショボーン
私はまだぜんぜん感じませんショボーン

おなかは見た目に妊婦??っぽく、丸くなってきましたニコ

早く赤ちゃんのボコボコ感じてみたいものですおねがい
そうしたら不安もひとつ消えるのにスライム


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

そしてついに会社で、マタニティ制服を着ることにゲッソリ
いままでの制服のスカートのファスナーが上がらなくなりましたガーン


ほんっとーーーーーに、着たくなかったです、マタニティ制服ムキー


何度も流産して、そのたびにどこからかなんとなく情報がもれ、周囲に気を遣われることがとてもとてもとてもイヤでした。

だからこのままひっそりと安定期を越え、そーっと産休に入りたかったショボーン

私の会社はアルバイトも入れると600人以上の従業員がいて、その大半と私は関わる部署にいるので、案の定マタニティ制服を着た瞬間にいろんな人におなかを撫でられまくり、性別わかったんですか?と聞かれチーン

私のことだから、この先まだなにがあるかわかったものじゃないのにショック

どうして女性だけ制服着なきゃなんないんだよムキーッ
私服ならまだもう少しごまかせていられたのにもやもや

男性は制服がないから着替える時間もいらないし、すっと来て、さっと帰る。

女性だけ着替えの時間を余計にみて出勤しなきゃならないし、挙げ句妊娠したらマタニティ制服着ないと仕事できないなんて不公平だえー?

あれ、なんか話がちがってきちゃったアセアセ