我が家の今年の10大ニュースを発表します❗️

皆さまはまったく興味はないかと思いますが…

思いつくままに…


第10 位 4回発熱、2回通院

1/28   謎の発熱 自宅療養

8/26  コロナワクチン後、発熱

   手持ちのカロナールで対応

9/12   東京の美術館にお出かけ後

   発熱で通院

12/11 インフルエンザで通院

これでも、だいぶ健康の一年でした。😅


第9位 物品購入

 軽トラ,洗濯機,草刈機,PC,双眼鏡…購入

右は20年来乗った三菱のミニキャブ

左が今年買い換えた

ベンツのスズキのキャリイ

年をとって乗用車を手放しても、

最後に乗る車はこの軽トラかな…


第8位  イノシシが鉄柵突破!

 イノシシが老朽化した鉄柵を突破!

 実家の庭先に侵入🐗

 突破された鉄柵(上)

 新しい柵を重ねて修繕(下)

 我が家は2024年も亥年🐗です💦


第7位 関東近郊ドライブ  

 義母の介護があるので、

 お楽しみは関東近郊への近場ドライブ🚙

 一都五県、日帰りの旅。

 山梨実相寺の山高神代桜🌸

 千葉鴨川シーワールド🐬

 茨城花貫渓谷の紅葉🍁

 埼玉所沢の角川ミュージアム…📖


第6位  46年ぶりインフルエンザ

予防接種のせいか、軽くすみました。


第5位 写真展入選

 地元の小さな小さな展覧会で入選しました。

おまけに家内の手芸作品も雑誌に掲載されました。


第4位  股関節痛回復

 昨年12月から続いて股関節痛は、

 度重なる検査の結果、

 ステロイドによる大腿骨骨頭壊死でない

 ことがわかり安堵…

 1年かかってようやく普通に歩けるように

 なりました。

 

第3位  母,救急搬送全身麻酔手術

 97歳母が尿管結石の高熱で、

 意識なく救急搬送…🚑

 全身麻酔での手術に緊迫しましたが

 術後、「なんてことなかったね」

 と呑気な母…

 家族一同、ズッコケました。🤷‍♂️

 

第2位 結婚祝いの腕時計紛失

 娘の友人から譲ってもらった

 ユーミンコンサートのチケットに歓喜🙌

 しかし、行く途中で

 35年愛用の腕時計を紛失…




第1位 7年ぶり入院なし ‼️

 一昨年と昨年は

 胆管炎と大腸ポリープの手術があり

 合計ひと月半くらいの入院がありました。

 この2つをやっつけたら、

 今年はすっかり体調が良くなり、

 1年間入院なしでした👌

 まだ2日ありますが…ドキドキ


 健やかな一年ではありましたが、

 昨年は術後の感染症のダメージから

 クレアチニンが2を超え、

 その後、回復するも、今年のcrは、

 高止まりとなってしまいました。


 2021年 胆管結石除去手術をするも、   

                    定期通院年平均cr1.42と健闘

 2022年   ポリープ除去手術からの

                    感染症で一時cr2超え

 2023年   定期通院年平均は

                      cr1.67と高止まり

 

 寒さ厳しき折、

 一度の感染症などのダメージで

 腎機能は落ちたままになりますので

 皆さまもくれぐれもご注意ください。


 今年もたくさんのコメント、いいね、

 ありがとうございました。


 良いお年をお迎えください‼️