ものすごーく久しぶりの更新になってしまいましたが
ダカラさんもとうさんもかあさんも元気です。
1歳を過ぎ、目を見張るほどのスピードで日々、成長。
たくさんキロクしておきたいなぁと思うことがあるなか
やっぱり一番は、卒乳のこと。
初秋から、自然とおっぱいの回数が減っていたダカラさん。
11月くらいには、午前中1回、午後1回、寝る前、明け方の4回に。
そのうち、午後の1回は遊びに夢中になったりして飲まなくなり、
午前の1回は、お昼寝前に飲んだり飲まなかったりで、1日3回に。
(午前も出先では欲しがることはなくなってた。)
区の一歳訪問検診のときに、おっぱいの回数を話したときに
離乳食もしっかり食べているので(食べ過ぎの件は別記事で。)
午前の1回もあげなくてもいいんじゃない?とのことだったので
年末年始、旅行や帰省などお出かけ続きだったので、
それを利用して午前中の授乳をやめることにしました。
ま、やめたというより自然に飲まなくなった感じ(・∀・)。
でも夜は寝る前の8時~9時の間にたーんまり飲んで、
明け方、4時~5時の間に目覚めてまたおっぱい。
相当、眠いようで飲んだら、そっこう寝るんだけど、
夜中に起きるのは、あたしも相当、眠い(´_`。)
1月になり(一歳1ヶ月)寝るのが遅かった日や
出掛けて(たぶん)疲れていた日など、明け方は目覚めず
たまに朝まで寝てくれる日もちらほらでてきたし、
なんとなーくただ習慣?で飲ませてる(飲んでいる)ような
気配もあったし、身体的に辛かったので(←これ切実)
明け方の授乳は思い切ってやめることに。
なので、とうさんに協力してもらって、
明け方、目が覚めたらあたしはベッドから出ずに、
とうさんがエルゴで抱っこで寝かしつけ。
初日~3日目くらいは、とうさんが抱こうとすると
大泣きして抵抗したけれど、エルゴに格納しちゃえば、
すぐ泣き止み、割とあっさり諦めて寝てくれました。
(本人も眠かったんだと思う。笑)
そんなこんなで、5日,6日目くらいで、
明け方のおっぱいはないもんだと
わかってくれたようで、
すんなり朝(7時前後)まで眠ってくれるように。
お陰で、かあさん劇的に楽になりました。
と言っても、やっぱりちょっと寝返りとかしただけで
なんとなく目が覚めるから眠りは浅いけれどね。
とにかく、とうさん協力どうもありがとう♡
その代わり・・・と言う訳じゃないけれど
寝る前のおっぱいは当然の権利と言わんばかりで。笑
ちょっと待たせていると自分で授乳クッションを抱えて持って来たり、
寝る前のおっぱいは「今日のお楽しみ!」と言った感じだったので、
1日1回だけだし、断乳・卒乳はまだ先に考えようと思っていました。
ところが、2月のある日(たしか17日くらいだったと思う)
いつものように、寝る前におっぱいを飲んでいると
いつもより短い時間で(だいたい片方4分くらいだったのが2分とか)
自ら口を離し、かあさんのTシャツを下げて、突然、号泣。
「どうしたの?欲しかったらもっと飲んでいいんだよ?」
とか声をかけても、大粒の涙を流して拒否。
why? (゜ρ゜)
※この写真はごはんのおかわりが欲しくて泣いてるところ(・∀・)
飲み終えたら悲しそうに号泣、そんな日が続いて、心配になり
区の身体測定の日に保健師さんに相談してみたけれど
保健師さんも「うーん、なんでだろう?」ってことで原因不明。
そして、その次の週末。22、23日の土日とも出掛けて遅くなり
睡魔MAX状態で、おっぱいそっちのけでストンと就寝。
2日連続飲まなかったから、翌日ももしかしたら・・・と
あんまり深く考えず、ただなんとなくとうさんに
寝かしつけてもらったら、スヤスヤ夢のなかへ。
翌日は、ダカラさんのドライヤーを済ませ、ベッドに入れて
かあさんがドライヤーをしている間に、勝手にウトウト。
そのまま寝てしまう。( ゚ ▽ ゚ ;)
その次の日は、ちょっとだけ欲しそうな素振りを見せたけど
エルゴで抱っこしたら、ストンと寝落ちた。
その翌日も、ほーんの少し欲しそうな感じもあったけど
(欲しがって欲しいと言うエゴからそう感じただけかも。)
5日も空いているので、ここであげたら逆に可哀想だし・・・
激しく欲しがったら、すぐ心は折れちゃってたと思うけど
エルゴに入れたら、大あくびしてぐーすかZZzz....
そんなこんなで、正直「え?卒乳しちゃったの?」と言う感じ。
1日1回にしたから、出なくなってきていたのか
(試しに自分でつまんでみたら、出てたけれど。(〃∇〃))
なんとなく、もうすぐ卒業なんだと察して寂しくなったのか
(でも断乳・卒乳の話とかは、ダカラに直接したことはない)
最近、歯がたくさん生えて来ていることが関係しているのか
原因は分からずじまい。
ちなみに二人目妊娠したら、飲まなくなる説もあるけど、
その可能性は皆無 (*゚ー゚*)
そんなこんなで、心の準備もできてないうちに卒乳しちゃった。
断乳の言い聞かせとか、おっぱいに顔書いたり(?)
もっと大変で、もっと切ないものだと想像していただけに
正直なところ、ちょっと拍子抜け。
1日1回だけになっていたせいか、まったく胸が張ることも
おっぱいのトラブルもなかったです。
みるみるうちにデフォルトのサイズに戻っちゃったけどね。笑
完母にするまでの最初の3ヶ月くらい、ものすごーく大変で
白班、乳腺炎etc、ありとあらゆるおっぱいトラブルで苦労
したから、神様が終わりは楽にしてくれたのかな(*v.v)。
思いがけないカタチで終わりを迎えた
1年2ヶ月のおっぱいLIFE。
辛い(痛い)こともたくさんあったけど、
一生に一度の本当に本当に貴重な経験でした(*゚.゚)ゞ