こんにちは、白藤(haku)です。
「そんな風に見えな~い!」
と色々言われることが多いのだけど(笑)、
その中の1つが『ネガティブ思考』
ほぼ100%言われます。
「そんな風に見えな~い」と(笑)。
何か人に言われたり
何か嫌なことがあったら
私は99%ネガティブな方に考える人間です(笑)😅
ネガティブの他には
○掃除と片付けが苦手
○甘い物には目がない
○一般常識に欠ける
○方向音痴
○身長160㎝(笑)
これらも「そんな風に見えない」らしい💦
ちなみに、
悪魔祓い師・加藤好洋さんは私が言わなくても
私がネガティブ人間だって分かってました。
(当たり前か……笑)
一年くらい前かな。
何かの時に加藤さんから
「そのネガティブ消さないと表にでてくるよ」
と言われてましたから……(笑)😅
私は自分がポジティブ人間だと
思ったことはありません。
そう見えるのは、そう演じてるから。
一度不安にかられると
そこから這い上がるまでに
かなり時間がかかります。
ネガティブな上に
人目を超気にするタイプなので
加藤さんの記事や告知をシェアするのも
最初はかなり葛藤がありました(笑)。
ホンマにふるえながら、
相当覚悟してシェアしてたんですよー🤣
シェアしていながらも
「あの人に見られたら何て思われるかな……」
「あの人の目にとまらなければいいな……」
と自己愛満載の感情も抱いてました。
それでも数年間
加藤さんのシェアをしてきたのは
「やらなきゃ!」という想いと
「やめたら二度とできない」って思ったから。
ネガティブな人間は
一度マイナスの感情を持ってしまうと
それを払拭するために
めちゃくちゃエネルギーを消費します。
「そんなん簡単にできるやん⁉️」てことが、
簡単にはできません。
それこそ大事な人に拒否でもされようもんなら
すぐ「やっぱりやめとこ……」ってなる。
私は自分がネガティブだって知ってるから
やめたら二度と奮起できないから
だからやり続けてきただけ。
ポジティブで行動的で
人目を気にしないからできたんじゃない。
逆です。
ネガティブで人目を気にするから
やり続けてきたんです。
どう見られるか怖いけど
どう思われるか気になるけど
それ以上に私を突き動かすものが
加藤さんにあったから続けられただけ。
今でこそ
シェアするの当たり前になってるし
もはや日課に近い習慣になってるけど(笑)、
最初からそうではなかったです。
続けていくうちに
私のシェアした記事やブログを読んで
加藤さんを知る人が増えて
その人たちが講演会やイベントに参加して
加藤さんと繋がる人が増えました。
1人でも多くの人に
加藤さんを知ってもらいたい。
1人でも多くの人に
加藤さんと繋がってほしい。
そのきっかけになることが
私のやることだと思ってたし
少しでも貢献できたことが嬉しかった。
だけど、
それも一区切りつける時がきたのかな~
と感じてます。
先日の【月刊加藤好洋】の収録で
加藤さんが言ってたこと。
『○○る』
加藤さんが『○○る』時期にきたなら
私自身も今までやってきたことから
次に進んでいかなきゃいけない。
まだ具体的には見えてないけど
今までと同じことだけやってたら
自分をぶっ壊してリニューアルなんて
できないもんね😅
シェアしてるだけじゃダメってことだ(笑)✨
◇おすすめ商品◇