人生を楽しまないものを引き継いでいる…… | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪




こんにちは、白藤(haku)です。





初回コーチングで言われたこと。




『人生を楽しまない』ものを引き継いでいる




家系から?両親から?

そんな嬉しくないものを引き継いで

人生を楽しんじゃいけないと思ってる……。





耳を疑いました💦






私自身はこれまで

人生を謳歌してきたと思ってたので……。




興味のあることはやってきたし

暴食のあまり手を出しすぎて
好きなことが分からなくなるくらい

色々やってたと思ってた。



まぁやりすぎて散財しちゃったんだけど(笑)😅







初回のコーチングで言われた

《キャパは大きいけど穴があいている》




それを埋めていくのが課題だという

本当の意味は……




【両親から引き継いでいるものをぶっ壊す】

ってことなのね。






『人生を楽しまない』


だから穴を埋めてはいけないと

どこかでブレーキをかけてたみたいだから。






だから大罪マッチに火をつけて⬇️


『あることを想像する』

という課題が出たのだけど、

それが10日間くらいできなかったんよね。






あること=楽しんでいる姿





私は何も想像できなかった。

楽しい姿が思いうかばなかった。

得意の(?)妄想すらできない。





正直、ヤバいと思いました😰







なぜ、今ごろ書いたのか???

私も分かりません(笑)。




終わってすぐには書きたくなかった。

楽しい姿が想像できないってことを。




これ、傲慢虚栄心ですよね(笑)🤣






でも、今書けるってことは

傲慢さをまた1つ捨てられたってことかな(笑)🎵








そして、コーチングのもう1つの課題

《○○○○上手になる》




これも普段の生活から
小さな○○○○を始めてみたら


もしかして夫は○○○○して欲しいのかな?
それを与えるのは喜びなのか?
嬉しかったりする???



と思うようになってきた。





もっと甘えていいんだ。

むしろ、甘えた方がいいんだ(笑)✨






大事な人にほど甘えられない




そう気づいたのは

映画『トワイライト ささらさや』を

2回観たからだと思う。




まだ観てない方は

ぜひ、観てみてくださいね✨


めっちゃ号泣しますから♡♡♡





ネタバレありの映画解説は

加藤さんのブログをご覧ください➡️☆☆☆








◇おすすめの動画◇


魂を成長させたい方は必聴です🎵





 
◇オススメのブログ◇
 
悪魔祓い師・和製エクソシスト加藤好洋さん
 
人間の本質を知り、自分自身を知り、これからの時代を逞しく生き抜く術を伝授してくださいます。
一度お話を聞くだけで人生観が変わる方が続出♪






◇おすすめ商品◇
 
☆73種類以上のミネラルを含む非加熱の
☆寝るだけで体内調整してくれる寝袋
☆睡眠時無呼吸症候群の方も大絶賛の
☆被るだけでポカポカするヘアキャップ
 
 




※勉強会に関するお知らせです。


今のところ、ご希望の方にのみ
個別に開催させていただこうと考えております。
(天変地異、ワクチン、環境ホルモン、発酵食品、薬膳etc.)


また、加藤さんの過去のオリジナル講演会ノート
(2016年~2018年分)を見てみたい❗という方も
同様にご相談を承ります。



下記のフォームからお問い合わせください。

お問い合わせ(PC用)→コチラ
お問い合わせ(スマホ用)→コチラ





#加藤好洋 #徒弟制度 #月刊加藤好洋
#コーチング  ※薬膳 #秘密の花園🌹