ラクチンおそうじ、ナチュラルクリーニング② | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪

『子宮ぽかぽか麗し美人』
おまたマスターのhakuです(*^^*)


世間がクリスマスで盛り上がる間、
ワタクシ2日間、ナチュラルクリーニングで大掃除しました\(^o^)/

いや~~~
家がキレイだと気持ちがいいね(笑)!!

スルッ、ツルッ、ピカッ♡


汚れが落ちていく様子は快感でした(^^♪
って、どんだけ汚れてたんだ・・・(笑)。

掃除したつもりになってただけで、
キレイに落としきれてない場所がチラホラ・・・。
きっと見て見ぬふりしてたんだな、今まで(@_@;)


しか~し、
今回は隅々までやりましたよ~~~!!!

もちろん、本橋ひろえ先生の本
お掃除バイブル『ラクチンおそうじ虎の巻』を見ながらね(*^^*)



全てはご紹介できませんが、一部だけ♡


一日目

まずはトイレ&お風呂( 〃▽〃)

便器の表面はアルコールスプレーして、中は重曹で磨き、溝はクエン酸パック❤

パック中です(笑)⤴⤴


お風呂のシャワーもクエン酸パック中


便器の中は写真が撮れなかったので(笑)、シャワーの方だけ使用後の写真を(^o^)v


この光沢感がたまらなく素敵♡
ピッカピカに光って眩しいくらいでした~~~(*^ー^)ノ♪

もちろん全然こすってないので、力要らずでラクチンです。


そして浴槽。
ひろりんたわしと重曹で磨きます(^^)

このたわし、洗いやすいんです~(#^.^#)

合成洗剤だと力任せにゴシゴシしてたけど、これは全然力が要らない❗
本当にラクチンおそうじやわ~~~⤴⤴

ちなみに、この日の入浴後、
浴室に水滴が残らないようにスクイージーで水気を取り、
浴槽を磨き、最後にアルコールスプレーしちゃいましたよ☆

先生が

『うちでは最後にお風呂に入った人は大変なんです』

と仰ってたけど、ホンマにその通りやわ(笑)。
まあ我が家は99%私が最後に入るので、自動的に私の仕事になるけどね・・・(笑)。


洗面所はこんな感じ


分かりにくいかもしれませんが、洗面台も鏡もピッカピカです!!!

ちなみに、
鏡はクエン酸パックしました(≧▽≦)

その他、細々したところもお掃除して、一日目は終了。


家の中がキラキラ輝いて(・・・言い過ぎか・・・)気持ちいいわ~(σ≧▽≦)σ



主人はピカピカになったお風呂を見て、

『あんまりキレイやから、汚すのが怖い』

と言っておりました(笑)。



汚したっていいよ~♬

ナチュラルクリーニングでキレイにする方法を知ったからね☆

汚れこわくないだ~~~(^^♪

ナチュラルクリーニングが気になる方は、朝型美人塾さんのHPをチェックしてね♡