洗濯機が故障しました(悲報)。

 

我が家では東芝の

ドラム式洗濯乾燥機を使っています。

 

買ってから2年、

最近は乾燥コースの途中で

異音がするのと、

たまに乾燥コースが終わっても

乾ききっていないことが

増えてきたことが

気になっていました。

 

そして極め付けは

ピーピーピーという警告音と共に

エラーコードの表示が出ました。

これを見て、速攻で

販売店にお電話しました。

 

修理のお手配をしていただいて、

保証期間内なのでおそらく

実費負担はないとのことで

一安心。

長期保証に入っておいて大正解!

 

いざ修理の方に来ていただくと、

ドレーンポンプの不具合と

タッチパネルの基盤の自然故障、

ということで

部品の交換をしていただくことに

なりました。

 

1時間ほどで作業が終わり、

修理の方からのご説明によると、

「乾き、悪かったですよね?

詰まりかけていたので

お手入れもしておきました」

とのこと。

どうやら、内部のどこかが

詰まりかけていたようです。

 

毎回、排気口の埃をとり、

排水受けのゴミもとっているので

日々のお手入れは

ちゃんとやっているつもりでした。

しかし、一番、肝心なのは実は

槽洗浄

なのだそうです。

お洋服の繊維がからまって

詰まるのだけではなくて、

洗剤カスや汚れが粒子状になって

それが詰まりの原因になるのだそう。

最低でも月に1回は

槽洗浄したほうが良い

教えていただきました。

 

さっそく、

槽洗浄12時間コースを回しました!

4時間コースも内蔵されているのですが、

今年に入ってから1回も槽洗浄

していなかったので滝汗滝汗

ちょっと言い訳しておくと、我が家は毎回、

洗濯コースのあとに乾燥コースを

回しているので、カビが出る心配はない

と思っていたんです。槽洗浄=カビ取り

だと思っていたので、あまり

必要性を感じていませんでした(勘違い)。

 

しっかりお手入れして、

長持ちしてくれるといいなと思います。