ぴーちゃんとぷーちゃんはこの週末はららぽーと門真を訪問してきました照れ

広くて歩くと疲れますね〜ということで、ぴーちゃんの愛知県訪問のブログを続けますウインク


今回愛知県にいった目的の一つが八丁味噌でしたニコニコ

名古屋といえば…の味噌煮込みうどんや味噌カツを想像しちゃいますね♪

こちら岡崎市にあるのですが、関西から静岡方面に向かう時には愛知県は通過してしまって中々訪問する機会がなかったので、今回、ようやく訪問することができましたウインク


今回は味噌ソフトもあるカクキューさんを訪問しました照れ

近くにまるや八丁味噌さんもあります…岡崎城から西に八丁(約870m)の距離にあった八丁村が名前の由来だそうです…なので、両社とも同じような位置に立地されてます


せっかくなので見学させてもらうことにしました

見学は50名まとめて案内してもらえます♪

売店のところで見学の時間(毎時00分、土日祝は毎時00分と30分)を申し込んで、時間まで待ちますニコニコ


その前に見学できるところをみていると興味深い展示がありました照れ

八丁味噌を昔から伝統的に作られているカクキューさんとまるや八丁味噌さんが加盟していない愛知県味噌溜醤油工業共同組合さんが申請した豆味噌を農林水産省がGI保護法で登録しちゃったようです…八丁村でもないし作り方も違う…ちゃんと調べないんですね…異議申し立ても岡崎市がグズグズしてる間に申立期限が切れてたとして棄却されたそうですびっくり

もうすぐ八丁味噌のブランド名が使えなくなるという異常な状態になるようですね

農林水産省のずさんな体制がこんなことを引き起こしたようです…役人として恥ずかしくないのかな?と思って時間がくるまで過ごしました

他の地域ブランドを守るためにGI保護法で登録されてるところもあやしいものがあるかもしれませんねキョロキョロ


さて、気分を変えて見学ですが、30分くらいで資料館などを見学して回ります…結構歩くことになるのでお天気よくないと傘がいるので大変かもです照れ

今回は暑くてタオルが必要だったと思っちゃいました…


先ずは資料館へ案内してもらいますニコニコ

こちらには昔の看板などが展示されてました…資料館はエアコン効かせてくれてました♪


人形を使って、大豆を蒸す場面の展示もありました


昔の店先の展示のところには松潤が大河ドラマ関連番組の撮影をここでしたと書いていましたニコニコ


この大きな木桶に大豆と塩だけを仕込んで天然の川石を職人が一つ一つ地震がきても倒れないように置いていくそうです

そして2年間熟成させるわけですねウインク


こちらは最古の桶ということで、みなさん前で記念撮影されてました照れ

裏側の底面に天保10年と彫られていましたよ


さて、また移動して味噌蔵へ向かいます

こちらには本物の味噌の桶が並んでますニコニコ


こんな感じで今も昔と変わらない製法で美味しい八丁味噌を作られてましたウインク


最後は八丁味噌と、赤だしの試飲があります照れ

あと、八丁味噌パウダーのお土産頂きました♪

こちらの味噌ソフトにもパウダーがかかってるそうですニコニコ


お味噌ですが赤だしは合わせ味噌になっているので飲みやすい感じでしたが、八丁味噌の方が少し濃厚でクセはありますが美味しいかな?と少しだけ購入して帰りました


もちろん味噌ソフトも後で食べましたよ♪ウインク

今はどうする家康なので、家康公のって書いてあるのかな?


味噌せんべいがトッピングされてましたが、甘いソフトクリームに味噌に含まれる塩分かな?が合わさってキャラメル感のあるソフトクリームでこれがまた美味しかったですよ♪


ということでいろいろと勉強になった八丁味噌のカクキューさん訪問でしたニコニコ


https://www.kakukyu.jp/