ワーママごはん記録(102)時短⇨フルタイムワーママへ | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(9歳、5歳、2歳)介護福祉士。体と心を健やかに♡食養ごはん作り、諦めない美容や家計管理、暮らしのこと、悩みながらも欲張りたい♡ワーママ生活のあれこれを綴ります!





こんばんは🌟






ごはん記録です✍







厚揚げの甘辛すりごま絡め

大根サラダ

大根とねぎの味噌汁

卵豆腐

ごはん




大根サラダはこれ♪
しまった、海苔忘れたー😂


あーmonstyle行きたいヨ〜





オムライス



オムライス作ってる写真みて、
食べたくなった〜キラキラ

長女がケチャップで書いてくれましたウインク



あとは、

簡単ポテトグラタンはここで載せた作り方で




この日は、じゃが芋🥔、冷凍アスパラ、冷凍しといたきのこMIXで🍄



ホワイトソースをわざわざ作らなくても
立派なグラタンにラブラブ






鶏つくね

ひじき入り卵焼き

わかめ味噌汁(インスタント)

ごはん






こねこね系にはコーレンを入れます。肺が弱りやすいこの時期、肺を強くしてくれます◎




ぬちまーすがスーパーで売ってたから
買ってしまったキラキラ


ミネラルがダントツに多いお塩。
本当に、海水舐めたみたいな味がする!
細か〜い粉末状なので、量の調整がしやすいです☝
質の良い塩ってむくまないんですってハート

 

 

ミネラル

・鉄分、カルシウム、マグネシウム、カリウムなど


・血や骨を作ったり、筋肉を動かす

脳の神経伝達をスムーズに行う

排毒(デトックス)や、免疫力をアップさせる


不足すると

疲れやすい、貧血、太りやすい(便秘)、精神的に不調、などになる


肥満と鬱の背景には、ミネラル不足が関係してるとも言われているんですよね。

海のもの(出汁、貝類、海藻など)にはミネラル豊富だし

良質な調味料は、サプリになります✨


人の身体は、6割〜7割が水分

2割がたんぱく質でできてるらしいので

たんぱく質の不足にも、気をつけたいですよねキラキラ



もちろん、その人、その人の体質や合う食べ物、量があると思うので

一概にこれが良い!!とは言えないけど


良いものを摂る、というより

摂らないほうが良いものを減らす、

美味しい!と感じるものを選ぶ、という

意識で色々試してみるのが楽しいニコ



買うときに、ラベルの裏を見ることはもう

自然としちゃうし

(簡単に言えば原材料の少ないシンプルなものを選ぶとか)

国産であることとか、安心できるメーカーのものを選ぶとか(一般的に名の知れた有名メーカー、ということではなく)

もはや趣味ですニヤリ





おでん



今年初おでん🍢


数年前、おでんにじゃが芋入れて
2日目のこと...
夫婦で痛い目にあったので、
それからおでんにも、カレーにも、じゃが芋を入れなくなりました...。
食べるなら別で茹でるかして添えてます、毎回。
それか入れたら食べきる、これ絶対😇☝

たくさん食べた夫がひどくて、もう大惨事だったのよ。
そのとき長女がほとんど食べなかったのが幸いだったけど。。おそるべし。





牛丼
サラダ
油揚げとねぎの味噌汁



夫が作ってくれた日♪






今日は...



秋刀魚

茄子とししとうの焼きびたし

ブロッコリーとごぼうのマヨサラダ

大根とかぶの葉味噌汁

みかん




秋刀魚が美味しかった〜🐟

ほぐして小骨取るの大変だったけど、

姉妹もよく食べてくれました😋








とある休日朝ごはんナイフとフォーク





サラダは、亜麻仁油+ぬちまーす+ブラックペッパー(+レモン🍋)をかけてラブラブ



納豆は夜食べる派だけど、

朝も食べることも。

付属のタレはもうずっと使わず、

白だしや、卵+醤油、

キムチみたいな味の濃いものと一緒にすると

タレの必要もないですグッ




 ⇩お手軽にスーパーで買える、化学調味料無添加、有機醤油を使った白だし。

だし巻き卵や、卵かけご飯、焼きびたしによく使うキラキラ


 


⇩醤油はもうコレをずっと愛用。

 

 


調味料が美味しいとね、

料理の味もワンランクアップしますしねウインク


美味しくて、つい入れすぎちゃったりして

味が濃くならないように気をつけなきゃなんです🤣



身体にも優しくて、長い目でみても良いことづくし。一度買えばしばらく買わない、でも毎日のように摂取し続けるのが調味料くるくる






・・・・・・・・・





今日はトラブルありで、職場を出るのが遅くなり延長保育になってしまったアセアセ





来月の上旬で、次女の時短勤務が終了するえーん




今後の働き方も、残しておきたいんだけど

まだうまくまとめられず...




でも、とりあえず

フルタイムで産休まで乗り切ることにします。




有休使って少し早めに産休に入る予定だけど

フルタイムで働く期間は約3ヶ月...



3ヶ月って、短いようでけっこう長い..




その期間、学童も保育園も毎日延長保育

お迎えは19時ギリギリになるショックショックショック


前回の時短⇨フルタイム切り替えの頃もそうだったけど、この時期〜冬、もう外は真っ暗だし寒いし

そんな中、ポツンと先生とお迎え待ってる姿が

本当に切なくてねぇぐすん

こんな時間まで、私は何してるんだろって

虚しく子どもに申し訳なくなるんだよね。

これきっとまたなるんだろうな...。



延長保育してる子って、

実際そんなに多くなくて

うちの保育園では、18時半までで

全学年合わせて5人くらい..


18時半過ぎると、もう誰もいないか

1人..?いるかなレベルで


さすがにかわいそうというか。。


子ども2人+妊娠5〜8ヶ月で週5フルタイムで、親にも頼れず、旦那も多忙な毎日

想像しただけで、何度も心折れそうになったけど

でも、さんざん考えて、相談して、面談して決めたことなので、やってみます。


延長料金は2人ともに毎日かかるようになるけど、

フルタイムになればその分お給料も上がるし

なんと言っても終わりがあることだから、がんばります炎





♡食薬アイテム♡