こんばんは
今日は、保育園の入園説明がありました〜
新規で入園される保護者向けには別日が設けられているのですが
在園児がいる場合は、個別に
簡易的になります
うまれた時から、送迎で通っている保育園。
先生も、他の園児たちも
みんなにかわいがってもらえて
元々人見知りもほとんどしないけど
すでに馴染んでる感満載な次女笑
まぁ、通いだしたら、、、
きっとギャーギャー泣くのかもしれないけど
私も長女のときは、
はじめの頃は、泣かれると
身が引きちぎられるような想いで
職場へ向かう車の中でよく泣いてたな、、、笑
こんなに小さな頃から預けて働く意味を
考えていたな。
今回はどうかな〜。笑
子どもたちの通う保育園は、
無償化の影響もあってか
例年に増して、希望者数が多くて
1歳児クラスは数十名の希望に対して
入園できるのは、たったの4人
そのうち3人は、我が家を含めた兄弟枠なので
新規で入ってくる1歳児クラスの子は1人だけ。
その兄弟枠も、かなり選考基準が引き上げられたというか、厳しくなって
ある一定の月の労働時間数を産休前半年間超えていないと
兄弟枠の効力よりも、新規の方を優先されることもあると聞いていて
その一定の労働時間数ってのが
けっこーーーー厳しくて
時短で働いてたらアウトー
って感じ。
兄弟枠でもフルタイムでないと、厳しいってこと。
無事に、兄弟枠の3人、我が家も含めて
入れたのですが
1歳児って育休明けで1番競争率高いしね
どこもそんな感じなのかな〜
で、説明を受けて〜
離乳食の進み具合というか、
何を食べさせていて、いないかってのは
しっかりめに確認されました
給食として出される食材の一覧があって
食べてないの、けっこうありました
牛乳100(50くらいしか飲ませてない)
さんま
さば
メロン
黄桃
パイナップル
はちみつ(生)
黒砂糖
これくらいだったかな?
さんまとか全然大丈夫だろうけど。笑
(もしかしたら食べたことあるかな)
メロン、黄桃、パイナップルとか、、、
はちみつと、黒砂糖はグラムが決まってて。
それぞれ2回ずつ試しておいてください、って感じでした。他にも野菜とかもあげてないのたくさんあるけど、アレルゲンというか
反応が出やすいものを、試しておいてくださいってことみたいです。
慣らし保育の日も、ざっと予定が出ました。
入園式は、場合によっては
ホールで行わず、
別の形になるかもしれないとのこと。
(新型コロナウィルスの影響で)
そして、それぞれの学年に色帽子が割り当てられるんだけど、次女の学年は青でした
帽子はもう先に買っちゃって、
かぶらしてみたら
かわいい〜と親ばか発動
長女の時を思い出すなぁ、、、
長女も次女も、11月生まれだから
同じ時期に入園だけど
やっぱり次女のほうが小柄だからか
赤ちゃん感が、、
長女はででーんと、しっかりした体格だったしな。
姉妹で通える、唯一の1年間なので
長女にとっても、
次女にとっても、
私にとっても、
特別な1年になるだろうな