こんばんは。
ピアノでキラキラ♪
世田谷区船橋
うえそのあつこピアノ教室です。
今日も寒い1日でしたね。
2週間ほど前になりますが、
教室では無事、クリスマスミニコンサートが終了いたしました🎄
今年はお勉強のご都合などで、いつもよりやや少なめのご参加となりましたが、
ご参加くださった皆さまで、楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
コンサートの始めには、生徒の皆さんお一人ずつに前に出て頂き、自己紹介コーナー♪
ミニコンサートへ向けての意気込みや、練習で頑張った事、気をつけた事などなど、
お一人お一人皆さんそれぞれに、またこの日、初めてご参加だった年長の生徒さんも、ご自分の言葉でしっかりと、自己紹介をしてくれました☺️
そして演奏コーナー♪
発表会に比べ、いつも準備期間が短い教室のクリスマスコンサート、その割に演奏曲の難易度は発表会とさほど変わらず、
その分、当日へ向けての練習も大変ですが、
それでも今回も皆さん、
本当によく頑張ってくれました✨
また今回はたまたま、小3の生徒さん達でペダル初挑戦や、全曲通してペダル、という方達が何人かいらして、
ここでも皆さん、ペダルを踏んだ時の柔らかな音の響きや、メロディの横の流れ、最後にペダルを離す時の音の消え方など、
細かな点にも気をつけながら、演奏してくれました✨
今回の主な作曲家は、
トンプソン、リラ・フレッチャー、グルリット、ブルグミュラー、ギロック、クーラウ、ショパン、ベートーベン、L.モーツァルト、シューマン、平吉毅州、シベリウス、などなど
そして演奏コーナーの後には、コロナ禍以来しばらく出来なかった「お楽しみコーナー」も久しぶりに復活♪
クリスマスソングが流れる中、
「お楽しみビンゴコーナー」では、生徒さんお一人ずつに前に出てきて番号カードを選び、読み上げてもらったりしながら、
皆さんで盛り上がりました😊
お帰りには、お土産の記念品の他、
ささやかながら、ビンゴの景品もお渡しさせて頂きました^^
以下、皆さんの演奏中のお写真です。
皆さん緊張感もある中、練習の成果もしっかり出して、それぞれとてもすてきに演奏してくださいました✨
また今回も、ご家族の皆さまには本当にたくさんのご協力も頂き、心より感謝の思いです。
これからも、時折この様な発表の機会も作りながら、皆さんと楽しく有意義なレッスンを、続けていきたいと思います☺️
最後までお読みくださいまして、
ありがとうございました。
教室HPはこちらです。