ミュージックキー ディプロマ講座 | 世田谷区うえそのあつこピアノ教室

世田谷区うえそのあつこピアノ教室

ご訪問ありがとうございます。世田谷区船橋にある、うえそのあつこピアノ教室です。日々のレッスンの様子やセミナー受講等、音楽生活にまつわる日記です。楽しみながら基礎もしっかり学べる温かなお教室作りを目指しています♪

こんばんは。


ピアノでキラキラ♪
世田谷区船橋
うえそのあつこピアノ教室です音譜


先月になりますが、ミュージックキーディプロマ講座の最終回へ、行ってまいりました。

こちらは、昨年5月に始まったコース。
通常こちらは、マスターコースという講座を修了された先生方のための講座ですが、

講師の岩瀬洋子先生のおはからいで、
DVDで自主勉強を済ませておく、という事で、ディプロマ講座を受講させて頂ける事になりました。

ミュージックキーのテキストは、すでにお使いの先生方も、多くいらっしゃると思いますが、今回、講座で学んだ事を、自分なりに、まとめてみました。

皆さん、ご存知の様に、このシリーズは、導入指導の内容を、
音符、鍵盤、ドレミファソラシド
リズム、テクニック等など
細かな項目(テキスト)に分け、子供達が無理なく、それらを学んでいける様、工夫されています。

{866188DA-A8D1-450B-A4E0-34BE04A990C4:01}


どのテキストも、楽しいイラストや、ユーモアたっぷりの語り口調で、子供達が楽しみながら、ゲーム感覚で取り組める様に、作られています。

トータルで使ってもよいし、生徒さんによっては、苦手な項目のテキストのみ、使ってもよいかと思います。

特に使ってみたいと思ったものには、

オリズムピックA.B

{DE03F003-275A-448C-ADD8-919149517882:01}


Aでは、4分音符、2分音符、付点2分音符.全音符、8分音符
を、学んでいきます。

Bでは、8分音符と8分休符、16分音符と16分休符、3連音符、付点8分音符と16分音符のセット等、学んでいきます。

どちらにも、対応するデータがあり、これが実に、すばらしいんです!

Aでは、音価ごとにメロディが決まっています。

例えば

2分音符なら「ニャ~ンぶし」と言って
盆踊り風のメロディ^o^

付点2分音符は「らくだのスケーターズワルツ」と言って
スケーターズワルツのメロディ♪

またアレンジも、何ともおどけた、ちょっとおふざけモードで

小学生が喜ぶこと、間違い無し♪

もちろん、幼稚園の子供達も、絶対ノリノリになりそうな音使いニコニコ

Bでは、音価が少しずつ複雑になりますが、音符と音符が、‘がったい’や‘へんしん'
したり。

所どころ、何度もゲーム感覚の復習ページがあるので、理解出来ているかも、しっかり確認できます。

もう一つ、すばらしいと思ったのが

ハローこちらおんがくドクター2

{6249D2B8-8B87-4D72-8514-E132F46D6139:01}


オリズムピックでは、リズムを学びますが、このテキストでは、拍子を学びます。

ここではまず、

4分の2拍子
4分の3拍子
4分の4拍子  を学びますが

この時、同じ1つのメロディを、それぞれの異なる拍子にして、リズムうちや歌ったりしてみるのです。

{7DF894CC-24E8-4C54-933F-450ABD3D1F2D:01}


また、この時指揮もしてみるのですが、
例えば、同じ3拍子でも、1.2.3拍めのどこに強拍が来るかによって曲の感じか変わって来ますね。それを

{C0DC32B5-DDBB-4FF6-B877-E6289D84E700:01}


こんな風に、太い線で表し、実際に対応するCDの曲に合わせ、指揮するのです。
これがまた、楽しいんです♪

強拍の来る位置と、曲がぴったり合っていて、

さすが~♪

と思ってしまいました^_^

例えば、1拍めが強い曲

ヨハン・シュトラウスの「美しく青きドナウ」

2拍めが強い曲

チャイコフスキーの「子供のアルバムより、ワルツOp.39-8」

3拍めが強い曲

グリーグの「アニトラの踊り」

この指揮をした子供達は皆、自分の弾いている曲の楽譜がどれに当たるのか、考え始めるのだそうです。

これこそ、まさに、生きた音楽指導、すばらしいと思いました。


セミナーでは、ディプロマ修了証も、頂く事が出来ました。

{12C80EA7-7891-4B1D-99A7-2A4A8CB7B2E7:01}


これからレッスンにも、少しずつ、取り入れていきたいです。


岩瀬洋子先生、ありがとうございました。



教室では
無料体験レッスン受付中です。
お気軽にお問合せください。



お読みくださいまして
ありがとうございました音譜