ピアノでキラキラ♪
世田谷区船橋
うえそのあつこピアノ教室です

緊急事態も延長となり、変わらず不安な日々が続いています。
教室では、昨年末までにご提出頂く事になっていた、クリスマス会の感想カード、
少し遅くなりましたが、
こちらの内容をまとめさせて頂いたご報告のお手紙を、今週に入り、皆さまにお配りしています。
こちらは、感想カードの抜粋のお写真ですが、
多くの生徒さんやご家族の皆さまが、びっしりとご記入して下さいました。
また幼稚園の生徒さん達も、しっかりとご自分で、ご感想を書いてくれました😊
今回は、この感想カードご報告のお手紙の内容について、抜粋でご紹介してみたいと思います。
(先日のクリスマス会では、感染対策として、全員の生徒さんをA.B、2つのグループに分け、途中入れ替え制、後日YouTube動画で全員分の視聴をして頂ける形とさせて頂きました)
☆生徒の皆さんのご感想
・クリスマス会できんちょうしたけれど、ピアノができてよかったです。
・発表前は不安だったけれど、うまくひけてよかったです。「しんぴのバリケード」がひけるようになりたいです。
もう少しいろいろな曲をききたかったです。
・わたしはSさんのソナタ15番1楽章(ベートーベン)と、Nさんのソナタ14番1楽章(W.A.モーツァルト)の曲がすてきでひいてみたいと思いました。
・ちょっとだけしっぱいしちゃったと思ったけど、先生がはげましてくれたので、あんしんしました。じかいはもうちょっとむずかしいのをひいてみたいです。
・ギロックのペダルをふむタイミングがむずかしかったけど、本番はまちがえないでふめました。他の人の演奏は、ペダルが上手にふめていて、音がひびいてきれいでした。「小犬のワルツ」をひいてる子の演奏がきれいで、いつかひいてみたいと思いました。
・きんちょうしたけど、テンポがかわらないでひけてよかったです。
・今回のクリスマス会では、みんなが暗譜している中、私は暗譜する事ができなかったので、次回の発表会では、楽譜を見ないでスラスラ余裕でひけるように練習していきたいです。本番では、バッハはよいペースで弾く事ができました。次回の発表会では、もう1ステップ上の曲を弾きたいです。
・たのしかったです。きんちょうしました。
・他の子の演奏をきいて、最近ピアノを習い始めた子も努力しているのがとてもよくわかって、すごいなと思いました。私は最後にミスをしてしまったので、それを直したいと思っています。
・にがてなところがじょうずにひけました。
等など…
☆保護者の皆さまのご感想
・この様な状況下、色々な対策をしながらのクリスマス会という発表の場ができた事を嬉しく思います。ありがとうございました。他の生徒さんの演奏を聴いて、弾き方や気持ちの入れ方など、私も子供達も勉強になりました。これを機会にさらにステップアップできる様、日頃の練習を大切にしていけたらと思います。
・違うグループの演奏が聴けないのは残念でしたが、少人数の見やすさ等、かえってよいと思う部分もありました。
・大変な時期でしたが、発表する場が出来て、いつも以上に練習に励む事が出来ました。生徒さんそれぞれが丁寧に演奏されていて、聴いていて心が和みました。
・春の発表会が中止になった事もあり、今回のクリスマス会を楽しみにしていました。毎日練習を頑張った事で、当日の演奏でも表現する事が出来たので、自信につながった様です。
・子供達も初めて、また久しぶりの人前での演奏で、緊張した様子でしたが、弾き終わった後は、やはり達成感がある様です。他の方の演奏を聴く事で、「もっと上手になりたい!」という気持ちがふくらんだ様です。良い刺激を受けました。
・ご配慮を頂きながらの実施、ありがとうございました。過去のお教室の様子を拝見すると、バイオリンとの共演もある様ですし、また近いうちに実現可能になれば、他の方の演奏を聴いたり、楽しく参加出来る程上達していればよいなと思い、楽しみになりました。
・春の発表会が中止となり、課題曲の仕上げが難しかった様ですが、先生からの細かなアドバイスを頂き、当日を迎える事が出来ました。お友達からの刺激を受け、今後の練習に繋げてくれたら嬉しいです。
・高学年の生徒さんがとても上手になられていて、とても聴きごたえがありよかったです。子供にもよい目標になっている様に感じました。
・細やかな感染対策をして頂き、安心して参加する事が出来ました。人前で演奏する事はとても大切な事だと思いますので、その機会を作って頂けて感謝の思いです。
等など…
この他にも、たくさんの貴重なご意見、ご感想を頂きました。
今回はやはりコロナ禍という事で、例年とは異なる形での開催となりましたが、
ご家族の皆さまにも温かくご理解頂き、またこの日を貴重な演奏の場として頂けて、
本当によかったと、改めて感謝の思いを感じています。
また生徒の皆さんも、緊張感のある中、一生懸命に演奏し、またお友達の演奏も聴いて、今後の目標や、よい刺激へと繋げてくれている様で、
とても嬉しく思いました。
頂きました貴重なご感想を今後の参考とさせて頂き、よりよい教室作りへと繋げて参りたいと思います。
たくさんのご感想、ご協力を頂きまして、
ありがとうございました✨
お読みくださいまして
ありがとうございました。
教室HPはこちらです。