カリンに憧れて | ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

日常ある事や仕事の事いろいろと気楽に書いてます


15年前


じいさんが86歳の頃に植えられた


庭のカリンが毎年ほとんど実を付けていません。





そのくせ


毎年夏場はありえない数の


毛虫を従え危険地帯と化します。






先日、


親戚の家で見たカリンは↓



ゆたかのブログ


こんななのに・・・




現在、家の庭にあるカリンは↓




ゆたかのブログ

こんな感じ。



別アングルでも↓



ゆたかのブログ

まったく実はなしです(涙)




そこで、


そのカリンに

何年後に実を生らすべく


さし木をする事に。




ゆたかのブログ


プランターを用意して、



こんな感じに↓




ゆたかのブログ


元気そうな枝を選んで


短く切って


植えてみました。






これで絶対、


じいさんが100になる頃には


立派な


こんな↓




ゆたかのブログ


大きな実が


何個も実る事でしょう。



http://www.toyodaya.com