娘がメルボルンに帰っていきました~ | Don't worry, be happy...

Don't worry, be happy...

オージーの旦那、息子、娘、犬(ジャックラッセル・メス)と暮らす平凡な日々。
でも、高コレステロールや正常眼圧緑内障など、健康に関してはちょっと平凡とは言い難い私。
お友達募集中です。よろしくお願いします。

今日、娘をメルボルンのアパートに送って行きました。ぐすん

 

 

娘のバレエ学校が、色々な制約の下、明日から始まります。

 

 

娘も娘のクラスメート達も、バレエ学校が始まる日を、首を長~くして待っていたはずです。

 

 

娘も、クラスメート達に会えることも、バレエがスタジオで出来ることもとてもとても楽しみにしていました。

 

 

その気持ちは、私も旦那もとても分かっていたし、娘がスタジオでバレエが出来ることは本当に喜ばしいことと思っているのです。

 

 

 

ただ、一つの大きな心配事があるのです・・・真顔

 

 

 

メルボルン近郊のコロナ感染者の数が、一向に収まる気配なし・・・滝汗滝汗滝汗

 

 

 

昨日なんか煩悩の数の108の新感染者数をたたき出しました。ポーン

 

 

 

それに伴い、一部のメルボルン近郊の町やマンション全棟が、完全なロックダウンになりました。ガーン

 

 

今日は新規感染者は74名らしいですが、ビクトリア州知事がメルボルンの繁華街を再び封鎖する可能性もあると言っていました。ゲッソリ

 

 

 

今学期は、無事に進められると、12週間、9月の終わりまであります。

 

 

先生方も娘を含めた子供達も、学期の最後までスタジオでバレエをしたいことでしょう。

 

 

私も、是非今学期は無事に途中でロックダウンの影響を受けることなく、最後までクラスが出来ることを心から祈っています。

 

 

 

コロナとの共存は簡単にはいかないとは思います。

 

 

でも、皆が他人のことも思いやって自身の行動に責任を持てば、難しいことではないように思います。

 

 

 

メルボルンはこんな状態ですが、今週の火曜日はなんと

 

World Ballet School Day

 

なんです。ウインク

 

World Ballet School Dayのリンクはこちらから

 

 

世界中のバレエスクールの様子が見れるようです。チューチューチュー

 

 

日本からもあるようですよ~ウインク

 

 

七夕の日なんですが、お時間のある方は是非ご覧になってみてくださいね。ニヒヒニヒヒ