昨日の記事へのコメントありがとうございました。とてもイヤな気分が続いていましたが、みなさまのコメントのおかげで気が晴れました、ありがとうございます。子連れで外食って大変ですが、マナー良く食事できるように常に心がけたいと思います。めげずにガンガン、美味しいもの食べに行きます(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ブログを初めてからお料理のレパートリーがかなり増えました。ブログめぐりしていると「おぉ~こんなに簡単に?」とびっくりと同時にメモしてます。いろいろ挑戦していますが、どれも簡単なのにと~ても美味しいんです。
先日【starlight~セレブな日々を送るために~】 のhiroさんのところでみた鶏ハムを作ってみました。
【材料】
鶏むね肉 一枚
砂糖大さじ1
塩大さじ1
【レシピ】
①むね肉に砂糖を塗りこむ
②塩を塗りこむ
hiroさんはこの後ブラックペッパーを塗りこんだようです、
私はバジルにしてみました。
③ジップロックにいれて24時間冷蔵庫に寝かす。
④翌日水分が出てピンクになったむね肉ちゃんを
さっと水洗いして沸騰したお湯の中に入れて5分ゆでる。
⑤その後8時間ほど放置。
放置するだけレシピなのに、とっても美味しいかったです。ゆで汁も少し醤油で味をつけてインスタントラーメンの麺を入れてみました。だしがいいのでこれまた美味しい!
そしたら、丁度作った日に“生春巻きで捲いてみました!”とhiroさんのブログにあったのでヽ(゚◇゚ )ノ冷蔵庫にあったきゅうりと捲いてみました。
スイートチリソースでいただきました
長女もよく食べてくれたので今後も我が家の食卓に登場、間違いなし!です。美味しく簡単にできると料理するのも楽しくなりますね。
今度はNママさんのところでみた、セロリのきんぴらとコーンライスに挑戦します。お楽しみに( ´艸`)