今月も外来日がやってきました。
今月はGW明けから風邪症状がでて、
治りかけたと思いきや、またぶり返すことを繰り返し、2週間ほど体調崩してました。
薬で免疫を抑えてるせいなのか
ただ単に歳のせいなのか
すっきり治らず困ったものです。
肝臓への影響が怖いから
極力薬を避けるせいってのも大きいかな。
血液検査の結果
相変わらず微妙な数字。
AST.ALTはジリジリ上昇しています。
でも、2とかの上昇。
風邪で薬を少し飲んだことも考慮し、
急激な上昇ではないため
増やすほどでもないかな・・
もう少し粘ってみましょうか
との話でした
プレドニンはこのまま7mgを継続です。
次回は6週後になります。
どうなることやら??
今日は長男の運動会でした
雨の予報だったのに綺麗に晴れて
陽射しがキツくて晴れすぎも大変でした

6年生だから最後の運動会。
徒競走にリレー、組体操、応援団
大きな声で一生懸命頑張ってました
もう小学校卒業なんて早いなー

小学校の運動会って
長丁場&一大イベント感がありすぎて、
子供の頑張りを目の当たりにするから
感動することも事実なんだけど、
親にとってはけっこう負担・・
これでやっと解放されたーーー^ ^
と思いきや、また4年後から6年始まるんだと思うと、ちょっとクラクラしてきます
