次男をこども園に預けることになって初めての外来。
一緒にいるときは
チョロチョロ走り回るわ
うるさいわで
早くひとりでゆっくり来たい・・
と思っていたものの、
いないとなんだか寂しい😞
院内のタリーズでも
ゆっくりコーヒー飲めて本まで読めちゃうんだけど、
騒がしくて
ちっともゆっくりできなかったのも
それはそれで楽しかったなあ・・なんて
そういえば
長女が幼稚園にあがったときは
まだ長男がいたため
さほど寂しさも感じなかったけど、
長男が幼稚園にあがったときは
車を運転していて
ふと後ろに誰もいなくて静かなのが寂しくて
ホロッとなったこともあったっけ
さて、外来の結果ですが
IgGが高くないので、
ひょっとしたら今の微増は自己免疫によるものではないのかなあ??
と先生はおっしゃるけれど、
薬、健康食品、お酒
など肝臓に影響をあたえそうなものは控えています
なんでだろう?
プレドニンは7mgを継続することになりました
次はまた一ヶ月後
落ち着いていてくれますように。