こちらの雑誌
今使っている固形のコンシーラーはリップ型なんだけど、
くり出せなくなった底の部分をいつも指でとって使っていたので、
何かよいブラシはないかしら?
と探していたの。
これ、短めでコシもあるし
シミ部分に叩き込む感じで使うと
とても良い!!
時間がたつとすぐ落ちるコンシーラーも持ちがよくなる。
ブラシって凄いわあ(・∀・)
と感動しました。
ファンデーションブラシも流行ってるよね。
特別にファンデーションブラシって
持ってはないけど、
ん?ひょっとしたら??
と思いつき
チークブラシとして使っている
熊野筆のフェイスブラシで
先日購入したミネラルファンデーションを塗ってみました。
(昔、母に買ってもらったブラシだけど
マスクの今はあまりチークをしないから
出番少ない)
これが凄い!!!
ツルンさらさら
って感じで化粧ノリが全く違う。
とてもいいじゃないのー(≧▽≦)
今までブラシでこんなに変わるなんて
考えもしませんでした。
ブラシにしばらくハマりそう。
もう一つの付録
コスメデコルテの美容液も年末年始の帰省に役立ちそう。
先週のお弁当日記

11/13(月)
鶏の塩麹やき
ミニ餃子揚げ
ごぼうと牛肉のしぐれ煮 他
おにぎり弁当
肉巻き
ヒジキの煮物入り卵焼き
五目豆
きんぴらゴボウ など
久しぶりに五目豆を作ったら、
好みの味ができて満足〜^ ^
おにぎり(カブの葉ふりかけと酢蓮)
豚こまバーグ
グラタン
きんぴらごぼう
おからクッキー
お通じもいいし、おからクッキーはまってます。
ココアはお砂糖が少なかったので苦め。
私は好きなんだけど。
カツとじ
大根と厚揚げの煮物
大根の白キムチ
ウインナー
五目豆
前日カツカレーだったので、
残りを卵でとじただけです
相変わらず手抜き感満載の1週間弁当でした!