ドキドキしながらお弁当日記 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

今、大阪に来てます^ ^



今週末は夫に子供たちをお願いして
V6のコンサートチュー




バタバタと朝から今日と明日のご飯の準備、
やることのリスト
を作って次男を夫にたくしてきました。

最初はママーーって玄関で泣いてた次男だけど、
パパがおやつって呼んでるよって言ったら、
バイバイタッチで
送り出してくれました。



ゲンキンな奴だ・・^^;
って思うけど、
ママと離れたくなかったはずよね・・




ごめんね。





でも、ママはV6との一夜を選びますびっくりラブ




さて
今週の
お弁当日記です。



9/4(月)
{9C671C34-7DEF-4A35-A75C-68002C64B53A}

鹿児島の郷土料理 とんこつ  です。

豚のスペアリブの部分なのかな?
スジみたいなゼラチン質のぷるぷるを含んだ部位のお肉と大根や人参を煮込む料理。
味噌おでんみたいな感じかな。

この部位が地元以外ではあまり売られていないので、帰省時に母にもらってきました。


懐かしい味です。


9/5(火)
{1E0A2A39-AB8A-4570-AC54-D7F4C767C9AC}

家庭菜園で採れた坊ちゃんかぼちゃをグラタンにしてみました。

大きくならないなあ(/ω\)
って悩んでたんだけど、
もしかして
坊ちゃんかぼちゃの苗だったのかも!?


坊ちゃんかぼちゃは中身も薄いから、
こんな加工にはぴったりかも


9/6(水)
{05353226-25BA-467A-A116-52C6E6D4D24E}

今日から長男は2泊3日の宿泊学習
初日のみお弁当です
使い捨て容器とのことで、
上の写真が長男用


サンドイッチでゆで卵を作ったので、
娘にはそのままinおにぎり


次男のおやつにと、
バナナとくるみと黒砂糖で
パウンドケーキを焼いたのだけど、
パサパサ感が嫌らしく、
食べては吐き出す次男・・・( ;∀;)


しょうがないので、長男長女のデザートになりました


9/7(木)
{084CC549-12F0-4DF7-8313-B125A4034B87}

鶏とジャガイモのハニーマスタード焼き

ゆで卵をお花に切ったけど、小さかったので、上部分も被せちゃいました

間に合わせで犬もどき・・・
センスないわあ


9/8(金)
{F9D5AE93-A536-4403-B986-DE8E7E53E36B}

ミートソースペンネ
きゅうりと蒸し鶏のサラダ
卵焼き
ミニトマト
ぶどう

今朝、
そういえば、お弁当の海苔の単語帳どこにやったっけ?
と聞いてきた長女
調べようとは思っているらしい・・
海苔の英単語も続けて欲しいとのことだったので
また再開することにします^ ^










さあ、
始まるよ〜
楽しむぞ〜〜ラブラブラブ