今週は運動会でした | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

先週末は長男の運動会でした。



5月なのに暑かった〜(´_`。)
陽射しが強くて、グラウンドは影もほとんどないし、
湿気がないからあまり汗はかかないけど、
きつかったです。



鼻血だしてる生徒も数人いたし。






長男は私に似て運動が得意じゃありません・・・


そんな長男だけど、
自分は足が遅くて組に貢献できないから、
応援団で
声をだして応援をがんばる!!
と応援団に入り
一生懸命がんばっていました。
身体も小さいんだけど、
小さいから、動きを大きくして
親バカだけど、素晴らしかった。
旗も大きく振って
短パンの足にぶつけて、打ち身や傷をつくっていたけど、
がんばった証だね(´∀`)






来年は走り込んだりして、
リレーで迷惑かけないよう頑張ろうかな。

今年はビリでバトンをもらって、
申し訳ないけど、親としてはホッ^^;
しかし、その差をぐんぐん開けられる・・

最終的に後ろの人が追い越してくれて
6位から4位になったのだけど、
僕があんなに離されなかったら
3位になれたかも・・( ;  ; )
としょげてるので、
あんなに離されたから、
頑張らなきゃ!ってみんなヤル気になったのかもよ!?って話したら
あ〜そうか(・∀・)

ととたんにニコニコ
(THE単純)



先週の長女のお弁当日記お弁当

5/15(月)
{ED833747-DD9F-4002-864B-259BACB13ED1}

お弁当箱を変えました。
曲げわっぱもいいなと思ったのだけど、
お弁当箱をその日にださないこともある娘(`_´)
お弁当箱が傷む?と思い
実用重視で
ステンレスの2段のものにしました。

インゲン肉巻き、昆布巻き
(昆布巻きは市販のものです)


5/16(火)
{57BA4C96-B3A2-4CCF-B499-F3AEA6ABF947}

ナス味噌炒め弁当

娘はナス味噌大好物



5/17(水)
{BD1CAC45-35D0-4A3C-B997-2E24E6E81117}


サバの南蛮漬けと炒り豆腐

このお弁当箱、ご飯部分の深さが深いのよね。
この2日は浅めにご飯を入れていたけど、
この日は横をフルーツスペースにして、
ご飯を詰めてみましたが、
しっかり詰められていい感じ



5/18(木)

{00A9696C-0D75-44BC-9F29-165499F5DC81}


そぼろ弁当で手抜き〜
きんぴらゴボウは昨夜の残り



5/19(金)
この日は
学校のスケッチ大会だったため、
昨年同様、
自分でオニギリを作るオニギリ弁当



・・・と思って、
オニギリのみを持っていった娘でしたが、
普通にお弁当だったようです(´;ω;`)

お腹すいたーーーーー
って帰ってきました







こちらは運動会のお弁当


{D6687701-F0CF-4270-A65E-63F0FC543FC8}

長女は試合だったため、
3人➕1歳児の4人分!
けっこうな量になってしまったため、
シフォンケーキは置いていき、
夜、ご褒美スィーツとして食べました。






長女の運動会は9月
次は何作ろうかなあ???