母の日は悩みますね・・とお弁当日記 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

 母の日でしたね。


いつも何を贈れば喜んでもらえるのか悩みます。 

今年は
実母はなんとなく趣味もわかるので
夏用のカゴバッグカバン

義母には長崎のびわにしました。

茂木びわが有名な長崎。

長崎の茂木地区で作っているのが
茂木びわだと思っていて、
茂木びわをチョイスしようとしていたのだけど。
果物屋のおじさんに
「茂木びわ」っていうのは茂木で作った品種名で、今なら茂木びわを品種改良した「涼風」とかのほうが実も大きいし、甘いよ。
とアドバイスされ、そちらを選択。



知らなかったわ〜


夜に、立派なびわで美味しかったと電話がありました。



我が家には
{554E8142-D7AB-4749-A123-143744F680A4}

お花とケーキをもらいました。
中学生となるといろいろ考えられるのね。
冷蔵庫の野菜室の奥に隠してたらしいけど、
まったく気づきませんでした・・

左の折り紙は長男が作ったカマキリ
これも母の日のプレゼントだそうな・・(^^;


(これって、なんてお花かわかりますか??)



先週のお弁当お弁当
5/8(月)
{398E1D12-25C8-4C7C-9A6C-481F80781972}

牛丼卵とじ弁当

夕飯の残りを汁気がでないよう
卵とじにしました。
10分弁当(^^;

5/9(火)
{D14C7997-6AA8-45D6-997B-F0D1553CCA06}

チーズカツ弁当

夕飯の天ぷらの残りも入れたので
揚げ物だらけになってしまった


5/10(水)
土曜日、PTA総会があり、
生徒もテストで登校するため振替休日


5/11(木)
{76D4B2EB-51FA-4742-8382-BF478088B876}

アスパラ豚肉巻き

本当はそら豆ごはんなんです!
でもそら豆を入れようとしたら
あまり好きじャナイ・・と


しょうがないのでそら豆だけは
あとから混ぜ込む形にして
嫌いな人には入れないことに。

ただの桜エビとコーン残り炊き込みごはん
( ;∀;)


5/12(金)
{96CCDC5E-062A-445C-B13E-F4B426559A8C}

ハンバーグのグラタン風 

たくさん作って冷凍しておいたハンバーグをアレンジ









日曜日は家族みんなで市民農園へ。
と言っても、労働していたのはパパだけ〜



子供たちはシャボン玉に大はしゃぎ(ノ´▽`)ノ
中2なのに、自分が先頭に立って
遊んでるからなあ・・

{521CCC58-E90B-4053-9A85-F9AE5EC8EB11}


でも、こうやって家族5人で出かけられることが
母の日のプレゼントだわ
とつくづく思います。
あと何年できるのかなあ?







鞍掛豆も少しずつ成長していました。
{D5F1FF53-9EE1-47B9-89EC-940E0C18DC00}

楽しみだな。