あら、そういえば!?
とその1週間ほど前に気づいたので
その場にいた長男に
「パパに、
『今年は15周年なんじゃないの?
ママがそんなこと言ってたよ。
何か買ってあげたほうがいいんじゃない?』
ってこっそり言ってみなよ〜」
と言っておいたのですが、
こっそりどころか
私もいる前で言いやがった・・
意味ないじゃ〜ん(´;ω;`)
しかし、そう言われたからには無視するわけにはいかなかったのか
とりあえずのチョコケーキ

がやってきました
近所のお店なんだけど
コクはあるけどしつこくなくて気に入ってるの。
前から欲しいと言っている
コンポを
彼の500円玉貯金で買ってあげようか?
と言ってくれたのだけど
置き場所とサイズでまだ決めきらないため
気持ちだけいただくことに。
500円玉貯金(笑)って思うでしょ??
でも侮ることなかれ!
今はいくらあるのか知らないけど、
以前は20万円ほど貯まってたから
バカにできない

子供がいたからかな?
あっという間の15年でした。
これから先の15年も
まだ次男がいるからバタバタなんだろうな。
先週のお弁当です

2/6(月)
海老チリ弁当
かまぼこが最後の切れ端だったため、
形にもならず・・
彩りってだけでもね!
鶴の飾り切りの作り方、このあと教わったのよね(^_^*)
次回はやってみよう。
2/7(火)
高校の推薦入学試験のため
中学生も2時間で授業は終わり
そのためお弁当なし。
帰ってきてすぐ
出かけていきました
中古の漫画をたくさん抱えて帰ってきましたが、
来週は定期考査ですよΣ(-᷅_-᷄๑)
2/8(水)
前日夜は、ジャスミン茶鶏ごはん
(炊飯器でお水のかわりにジャスミン茶を入れて、お米の上に塩で揉んだ鶏モモ肉2枚をそのまんま入れて➕生姜で炊く
なんとなくアジアっぽいごはん
V6坂本くんがOneDishでやってて
ウチの定番になりました)
だったため、
そのままのごはんを使ったらこんな色に・・
夜はここまでごはんも色づいていないんだけどな。
時間がたって油っぽいかと思ったけど、
ジャスミン茶だからいいのかな?
そんなことはなく美味しかったとのこと(^^)
隙間埋めにスライスチーズを巻こうとしたら
冷蔵庫から出したばかりでまだ硬く
ボキボキ折れて悲しいことに・・
メインはさわらのバジルソース焼きです
たくさん作って
自分と次男もお昼に食べたけど
味が薄かった
申し訳ない
2/10(金)
本日は強歩大会の予定だったため、
手早く食べられるように巻き寿司
でも、雪のため中止になりました
中高合同行事で、学校近くの山中を約20キロ走るという過酷な大会です
山の中を駆け回るみたいだから雪だと滑ったり危ないもんね・・
雨男の異名を持つ校長先生。
実力発揮です

こちらは15周年なので買ってみたコンシーラー
いつものコンシーラーはDSコスメのKATEなんだけど、@コスメで評判のよいこちらを買ってみました
若い頃、シミなんて考えずに朝化粧して、化粧直しもせず一日中車で田舎を走り回って仕事してたのよね・・
窓からの紫外線なんて考えてたこともなかった
&ビタミンCを消費するタバコもガンガン吸ってたし(;_;)
おかげで20代半ばに頬が変に赤い??
って思ってたものはあっという間にシミに変化
今はマスク生活なんだけど、
チラッと見えるマスク上部からのシミは
人は気にならないだろうけど
自分はやっぱり気になる
(普段はマスクで隠れない顔上部のみメイクしてます)
試した結果
塗ったときは、
おおお!と感動するほど消えたのだけど
しばらくすると肌になじむのか
シミは浮き出てきます・・
評判がいいから期待しすぎたかなあ(◞‸◟)
KATEも値段の割に優秀だったからなあ
そもそも
昔のようなつるつる陶器肌をイメージしてるのが
間違いなのかしら!?
年相応でヨシとすべきなのか!?