ランタンフェスティバルと先週のお弁当 | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

ランタンフェスティバルに行ってきました。

{023712D4-D7CA-48A6-AF45-622369A578B0}

街のアーケードや中華街に
所狭しとランタンが飾られています。

中華街は頭の上も。


そこにいるだけで異国情緒が感じられて
散策するだけでも楽しいです。






下の写真は恋愛成就の月下老人という台湾の神様を模ったランタンらしいのですが・・



{6DC56FD4-D77A-4574-9940-033046A121AF}



単なるスケベ爺にしか見えない( ̄∇ ̄+)
だって目が・・・




ね?なんかいやらしくない??



でも、縁結びの神様なので若い女性は願いを書いた紙を周囲に結びつけていましたが(;´▽`A``






先週のお弁当ですお弁当

1/30(月)
{5B853BB0-C054-4773-AA65-6D6806E1E29C}

日曜日の夜、餃子だったので
お弁当は揚げ餃子に。

ヒラヒラの部分がバリバリ割れちゃうから
案外詰めるの難しい



1/31(火)
{A4AEE68D-F3D8-447A-BB73-85E5CD058783}

お友達がかまぼこで鶴の飾り切りをしていて
可愛かったのだけど、
朝慌てて検索しても
見つけられなかった〜( ;  ; )

久しぶりにお魚弁当
さわらの照り焼き




2/1(水)
{89445EDF-2113-42C8-A101-2AF31CE0DA4A}

英語の授業では過去形に入ったらしいので、
過去形シリーズです。

今は英語を使う機会もほぼないし、
よしんば、観光のかたに話しかけられても、
わざわざ過去形なんて使わないし。

懐かしいな〜
と思いながら切ってます。



海老マヨと大根餅弁当
(大根餅は土曜日のおかずの残りを冷凍しておいたもの)


大根餅大好きなんです。
初めて横浜の中華街で食べたときに
これが大根???と感動したカナヘイきらきら



2/2(木)
{3FF84D34-535C-4412-9413-A9DD0B109A5A}

カツ丼弁当
ご飯がだくだくにならないよう、
間にラップを敷いて
食べるとき、
そっと引っ張ってもらうようにしました。
コンビニ方式。

かまぼこの鶴、よくわからなかったのでハートにしてみました・・
ハート♥️は究極に簡単です。



2/3(金)
{23A15034-CF81-4A0A-A3EC-85B0A2645E55}

やっとFebruaryの登場

豚ヒレの照り焼きとひじき入り卵焼き
かまぼこのハート♥️って便利かも。

2月は我が家は個人的にですが 
いろいろお祝いや行事が多いです

今のところ
インフルエンザも大丈夫だけど、気をつけなければ。







そうそう、
大河ドラマ、大人バージョンになりましたね。
子役ちゃん達が可愛かったから残念だけど、
一生さんの登場は嬉しい😊

でも、なんだか三浦春馬くんが
イメージと違う・・
色が黒いからかなあ?
あのくしゃっと目をする笑い方に
違和感を感じるのは私だけでしょうか・・



先日、ある番組で
なんとなくの次郎法師の一生を知ってしまって
ワクワク感が薄くなってしまったけど、
大人になっても、楽しそうよ。