AIHの内科をはじめ、
眼科、産婦人科の母乳外来
子どもの歯科、検診などなど。
ダブルヘッダーの日もあるし、
今週、先週は週4で受診してる
体調はプレドニンのおかげで
気持ち悪さもなくなり、いいんだけど。
昨年は出産があったので、
かなりの医療費出費があり、先日、医療費還付の確定申告をしたのですが、今年もそうなるのかしら??
母乳外来も保険きかないし・・。
本日の検診結果
一週間で半減しました。
プレドニン30mgへの増量による副作用ですが、
飲み始め数日、
手指の関節が硬い感じと
腫れ、痒み
あったものの落ち着きました。
ムーンフェイスも徐々にでてきています。
朝がむくんでる。
まだこれからひどくなるんだよねー(。>0<。)
ムーンになるとほっぺで目が押されるから、
目が上半分の三日月みたいになるんだよね。
私の場合はしかも、つり目気味になる。
このムーンフェイスも
妊娠みたいなもので
一度やったことあると、皮膚が覚えてて
すぐにふくらんじゃうんだろうか?
すでにそんな感じになってるよ。
さて。
先週末は地元のリレーマラソン大会がありました。
(写ってるのは旦那ではありません)
10人以内でチームを作って、リレー形式で5時間走るマラソン。
旦那と娘が職場チームで走ったの。
旦那、娘は息子も一緒に1.4キロのファミリーマラソンも。
仮装してる人なんかもいて楽しい。
仮装してる人へのパフォーマンス賞ってのもちゃんとあるの。
メインゲストは谷川真理さんと荻原次晴さん。
私と次男は応援担当です
応援だけだったけど、楽しかったな。
もっぱらインドア家族なんだけど、
子どもたちは来年も走る!って言ってた。
えらいなー(^▽^;)
そう、競技場で応援してたら、
あら?
って声をかけられたのだけど。
なんと、
AIH、PBCの内科の主治医の先生ヽ(゚◇゚ )ノ
こんな人混みの中に・・だよね´д` ;
マスクはもちろんしてるけど。
お咎めはなかったから良かった。
ご主人が仕事仲間と走られるのに一緒に参加したとのことでした。
颯爽としていてかっこ良かったな(≧▽≦)