最近のおやつ | ピーチのブログ

ピーチのブログ

ジャニーズ好き♡Snow Man宮舘涼太くん。17から5歳まで3人の子供有り。自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎も患ってるので、そちらの記録も。

鏡開きも終わってすっかりお正月から日常モードに戻りましたね。





我が家もすっかり日常モードです。




鏡開きは、今年もたっぷりと小豆から作りました。
去年初めて小豆から作ったら、思ってた以上に簡単だったし。
お腹いっぱい食べられるし。
甘さも調整できるし。




{5694810A-8F26-48EB-B4EF-8244B3E61731:01}


たっぷり作ったから、しばらく子どものおやつはぜんざいだな。








冬休みは息子とクッキーも作って、
{9D2C2D24-002E-4D0B-9017-634C6625CAE4:01}



授乳中なのをいいことに
甘いものたべまくりです。


{85AA9993-F0C0-4ECD-832B-E5AAE9EE73BE:01}


おせちの黒豆も、シリアル&ヨーグルトにさらにトッピングして食べてます。
ほんのりな甘さがいい具合。
たくさん余ってどうしよう?と思ったけど、悩み損でした。
あっという間になくなった!




お正月のカステラもたくさん作ってムシャムシャ食べたし。







あとはこんなものも最近のおやつ♡



{D308F25F-40FD-47C5-B639-E2512E16276B:01}




綿菓子です。
長女がサンタさんから「綿あめ作り機」をもらったの( ´艸`)


ザラメじゃなくても飴玉でもできるんだよ。
飴玉で作ると香料で美味しそうだけど、ちょっとべたついたかたい感じになるんだけどね。


私は普通の上白糖のが好き。


{02734C93-48FE-4048-8B91-AA642B6675FC:01}


 
立派でしょ?



綿あめって、バターとかも使ってないしヘルシーな気もするけど、
大1の砂糖を使って15cmくらいの大きさ。
一瞬で食べれちゃうくらい。



あのお祭りの綿あめの袋ってどれだけ砂糖使ってるのー?(´□`。)







授乳終わってからがこわい(´・_・`)








急に寒くなったね雪だるま
周りもチラホラとインフルエンザが流行りだしているので、皆さん体調にお気をつけくださいね。