目に見えないものを信じなかった
現実派のアラカンが
宇宙の法則を実践したら
望む現実へ動きだした。
大村あつみです。
「なんでも でもできちゃう私になる」
考えて、行動するタイプ?
それとも
行動してから考えるタイプ?
夢を叶える方法は
行動してから考える
ここ重要です。
だから、
考えずに行動しましょというお話です
考えすぎて
行動に移せなかった経験
ありませんか?
夢、目的地を決めたら
そこへ行く方法を考え出し
これが正しいのかな?
失敗したらどうしよう
トラブルがきたら?
どう対処すればいいんだろう
くるかどうかわからない
起こるかどうかわからない
問題点を考えだし
「あ~無理・無理」
と必ずなります。
無理・無理となった時点で
夢は、叶いませんよね
だって行動しないを選択したから
目的地をみつけた
みつかったことが
凄いことなのに
そこへ行くのを諦める?
何が起こるかなんて
分からないし
なにも起こらないかもしれないし
何か起こったとしても
その時、考えればいいだけだし
やってみないと分からないんです。
考えすぎると
必ず消極的になり
夢なんて叶うわけないんだと
自分を納得させようとして
「私はこれくらい」
「私は、このレベルで満足するのが身の丈」
と、なんか意味のわからない
自分を自分で過小評価し始め
価値を下げ、否定しだします。
自分で自分を下げてどうするのよ
目的地、夢、なりたい自分を
みつけ、行動しようと
思った自分が
どれだけ素晴らしいのか
凄いことなのか
自分をほめてください。
夢もない、
目的地も浮かばない
どうなりたいかもわからない方が多い中
自分は、そこがわかり
行動しようと思ったんですよ
凄い人なんです。
私、ずっと夢もなく
目的地もなく
ただ、今頑張れば
良くなるという思考だけで
生きてたから
良くなるって
どう良くなるのよ
どうなることが
自分にとってベストなのかも
分からずに動いてたんです。
笑えますよね。
だから、目的地のある
夢のある人って
まじ!!凄いと思うんです。
夢も目的地も決まっていないと
どうなるのか?
目的地がないんですから
永遠に走り続けるだけ
永遠に走り続けることなんか
不可能だから
必ず、止まります。
止まったら
それこそ、一からやり直し
止まったら
動き出すのにパワーが
すっごく必要となります。
私のようにならないためにも
行動してから考える人になってください。
行動してから考える
私もこれがわかってから
上手く行きだしました。
勇気をもって一歩踏みひとは、
その後に起こること
何が起こっても
そこから、成功に繋げられます。
方法、準備は要らないってこと
まず、行動することが大切。
やってみたら
意外と容易だと感じたり
失敗しても
やり方を変えればいいのねと
失敗さえも
有難くなります。
今から、
もっともっと凄い自分を
発見することになるでしょう
どうにでもなる!!
なんでもできる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の力で、自分の夢を叶えられる
50代からがセカンド・ブルーム人生開幕
あなたの夢は?
多くの問題は、お金で解決できることが
多いですよね。
まず、お金を稼ぐ力をみにつければ
あなたの夢が叶いませんか?
- 努力をやめ、潜在意識におまかせ
- 50代から自分のための人生が周りを幸せにする
- 人生を思い通りにデザインするための潜在意識活用
- 生涯お金に困らなくなる起業で土台を構築
- 楽しいしかない!人生を創っていける
- 我慢をやめて生きる楽しさを味わう
- 真の自由を知ると見える景色が変わる