カンタンな思考習慣で  
    潜在意識を味方に。
 50代からでも、
 人生はハッピーエンドに書き換えられる!

 

今日——
誰かに「ありがとう」って言われました?

 

 

意外と、覚えていない人が多いかもしれません。

 

 

私たちは「ありがとうを言うこと」は意識していても、

 


「ありがとうを言われた回数」って、

あまり気にしていないんですよね。

 

 

じゃあ、ちょっとだけ考えてみてください。

 

 

 

 

今日、あなたは誰かから

「ありがとう」って、何回言われましたか?

 

 

 

「うーん…ゼロかも」
「そもそも、そんなこと考えたことなかった」

そんな人がほとんどかもしれません。

 

 

でもね、ゼロだったと気づいたとき、
ほんの少しだけ心の奥がザワッとしませんか?

 

 

 

「ありがとう」を意識して発することはしていても

 


「ありがとう」って、言われていない。

 

 

今日1日

誰の役にも立ってないやんかーと

私、ぞっとしたんです。

 

 

そんなとき、知ったのが
斎藤一人さんの「ありがとうゲーム」です。

 

 

 

◆「ありがとうゲーム」って何?

 

やることは、とてもシンプル。

 

1日4回、人から

「ありがとう」と言われることを目指す。

 

 

 

え?それだけ?って思いますよね。
でも、これがすごいんです。

 

 

 

「ありがとう」と言ってもらうには、
● 誰かのために何かをする
● 思いやりをもって接する
● 相手の気持ちに気づく
● ちょっとした行動をする

 

 

つまり、
“人のためになる行動”を意識するようになるんです。

 

 

 

「ありがとう」は最高の波動

 

斎藤一人さんはこう言っています。

 

「ありがとう」は、この世でいちばん

“波動が高い言葉”だよ。

 

 

口にしただけで、気持ちが軽くなったり、
心が整ったり、人生が動き出したりする。

 

 

 

でも、実はもっと大事なのは——
人から「ありがとう」と言ってもらうこと。

 

 

 

なぜかというと、

「ありがとう」と言ってもらえた=
自分の行動が、人を幸せにしたサインだから。

 

 

 

 

「ありがとう」を言ってもらうことを目標にすると、
 

自然と、人にやさしくなれる
思いやりが生まれる

 


そして、気づいたら——

 


自分がいちばん、

満たされてる。

 

 

 

 

だから「ありがとうゲーム」をおすすめします

 

 

「ありがとう」を“言われる自分”になること。

 


それが、

幸せや豊かさの“スタート地点”です。

 

 

やるごとに自分の波動が上がって、
人間関係も、気分も、現実も変わっていきます

 

 

 

小さなことでいいんです。

でも、意識するだけで変わります。

  • 電車で席をゆずる

  • コンビニで笑顔でありがとうを言う

  • SNSで誰かを応援する

  • 家族に「ありがとう」と言う

  • ちょっとした一言で、誰かをホッとさせる

 
 

そして、気づいたら——
あなたの周りに、

やさしい「ありがとう」が集まってきます。

 

 

 

何回「ありがとう」って言われるかな?
そんなふうに1日を始めてみませんか?

 

 

あなたが動けば、世界はちゃんと変わる。

 


「ありがとうゲーム」、

今日から始めてみてくださいね。





イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート

 

人生っていつからでも変えれます。
小さな小さな気づきから・・・

 

難しいことは続かないから

カンタンなことでいいんです。

 

習慣にすること。

 

 

 

一人では、習慣化は難しい
(私が3日坊主だから)
1日1分でも自分に向き合うことから始めればいいんです。



50代!今からですよ。

ダウンダウンダウン

 

友だち追加

 

 

 

 

 

ハートのバルーンこのままの人生で終わりたくない!

思考を変えれば、人生は変わります。

57歳でドン底から
思考を変えて潜在意識を意識化したら
どんどん景色が変わりだした。

 

公式ラインでは、カンタン習慣ワークを

お届けしています。


難しいことは、続きません。
人生好転は、習慣化

人生変える!と決めた方は
必ずラインにご登録くださいね

「思考ラボ」

大村あつみ公式ライン

ダウンダウンダウン

友だち追加