子どもが困ってることを先生に伝えた方がいいのか? | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

子育てママの味方☆育児相談室 ピースオブマインドです。


子どもが困っていることを先生に伝えた方がいいのか?


学校で、子どもが困っていることがあるとき、

子ども自身が解決できる問題もあれば、

そうではない場合もあります。



物をとられたり、

いじわるをされたり、

些細な事でも悩んでしまうことがありますよね。



学校で子どもに何が起きているかを

親が子どもから聴いて知った場合、

とっても不安になったり、腹が立ったりします。


こんな時、モンスターペアレントになって

すぐにでも学校に行って先生と話をしたいぐらいになりますが、

「子どもの問題」を「親の問題」にはできないので

冷静に考えて対応することが大切なんですよね。



何があったか、話してくれる場合は、

子どもの気持ちを聴いて、

子どもの気持ちに寄り添ってあげることが大事です。


親も感情的になってしまうものですが、

先生に相談するかどうかは、

子どもがどうしたいか?を聴いてからの方がいいです。


子どもの事情もあるので

先生には言って欲しくない場合もあります。

子どもが自分で先生に相談できることもあります。


でも、自分では言えないから相談して欲しいというときは、

親が先生に、

「こんなことがあるようなのですがどうしたらいいでしょうか?」と、

相談するといいですよ。



又、子どもが「言って欲しくない」と言った場合でも、

子どもが危険な状態にあるときは、親から相談しておいた方がいいです。

「子どもは言って欲しくないと言ったので内緒にして欲しいのですが・・」と

先生に相談されて下さい。


そして、もうひとつ大切なことがあります。

子どもが親に話せないこともあるので

普段から周りのお母さん方からの情報を聞いておいた方がいいみたいです。


それでもわからないこと場合もあるので難しいのですが、

親が子どもの味方になってあげている方が

何かあったときは話してくれるようです。



いろんなケースがあるので、

何か悩んでいることがありましたらご相談下さい。






虹ピースオブマインドでは
子育てや女性問題解決の対応において経験豊富なスタッフが、
ママの悩みに耳を傾け不安を解消するためにサポートしています。



お客さまの声

悩み相談などお申込み・お問い合わせはこちら

090-8208-2487


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村


子育て情報 ブログランキングへ