これまでのシリーズ企画

地域改革シリーズ編

 

令和時代に必要な地方改革No.1

 

令和時代に必要な地方改革No.2

 

令和時代に必要な地方改革No.3

 

__________________________

 

 

今の日本に必要な改革とは?
 
 
 

グローバル競争力

 
 
 
 
で世界から遅れを取る現代日本。
 
 
なぜかわかりますか??
 
 
私はその原因は大きく2つあると思います。
 
 
学校教育(幼少中高大)
 
 
社会人になる前に、世界で戦える力が育っていない。
 (教職員、生徒ともに)
 個人の能力ではなく、必要なマインドとスキルが学べない。
 
 
自治体戦略
 
 
これまでの前例踏襲とローカル視点に終始している。
 横串を刺す人材や抜本的な変革に至らない。
 
 
そのため、年々、地方と都会ではさらに
 
 
格差(教育、情報)が広がっている。
 
 
日本と世界も同様に・・・。
 
 
そんな中、日本最年少の市長
 
 
有名な倉田哲郎氏に注目だ!!
 
 

https://www.holg.jp/interview/kuratatetsuro/

 
 
こんな経験をしたことはありませんか?
 
 
「頑張っている人が報われる仕組みがない。」
 
 
「年功序列が当たり前で実力主義ではない。」
 
 
「成果と給与体系が一致していない。」
 
 
私も2年間生活をして
 
 
日本の地方が衰退する理由は
 
 
人事制度にあると感じました。
 
 
大阪箕面市の改革は、そのど真ん中を
 
 
スピード感を持って改革を実行しています!!
 
 
半端でない!!
 
 
 
 
 
「倉田氏のような市長がいない自治体は難しい・・・。」
 
 
経営層が既得権益をいかに超えられるか?
 
 
綺麗事や美辞麗句を並べるだけでなく
 
 
『実行』こそが地方自治に求められる時代
 
 
それができる自治体は生き残り
 
 
それができない自治体は衰退する。
 
 
では、どうすれば地方は生き残れるのか?
 
 
民度、民意にかかっています。
 
 
日本は民主主義の国です。
 
 
にもかかわらず、国民は諦めています。
 
 
日本のモデル自治はどこにあるか?
 
 
闇が深い大阪府で見事な改革を実現した
 
 
元大阪市長の橋本徹氏でしょう。
 
 
人口減少、労働生産性の低下が叫ばれる時代には
 
 
限られた資産を有効に活用する地方自治
 
 
それを実現する民意と民度が必須になります。
 
 
根本的、本質的な変革が問われている!!
 
 
橋本徹元市長 YouTube
 
吉村洋文知事 YouTube