『昨夜のお話し会の内容はコチラです』
メルマガご感想
りこさん、SLM講座のお話し会をありがとうございました。
趣旨と違って、講座の卒業生が参加してすみませんでした。
りこさんのお話を何度も聞きたくなってしまうのです。
自分から情報を取りにかないと耳になかなかできないお話なので、
とても貴重だと思います。
詳しくは知りませんが、某アプリでもバーンされるという言語統制があると聞きます。
生配信の必要性を感じます。
できましたら、心と体と魂を整えるためのお話し会を定期的に開催してください。
よろしくお願いします。
お話を聞いてから、私は、魂のシナリオを読み解き、
得てきたものから他者貢献にいかしていくという内容が心に響きました。
みんなが手をつないだ丸い社会で、私に何がができるのか?
たまに発動してしまっているお節介さん?!それって人のお役に立ててるかしら?
そこからなにか…
などと考えてしまっているのでした。
当方Hug1期生です。
久々にりこさんのお話を聞けてうれしかったです。
どうぞ、(ときどーきでもよいので)お話会、継続をお願いいたします。
りこさん、昨日のお話し会ありがとうございました。
卒業生も参加OKとの事でしたので、耳だけ参加させていただきました。
途中100名達成と聞いて一度退室しようと思いましたが、
なかなかタイミングが掴めず、結局最後まで聞き入ってしまいました。
やっぱりSLM受講して良かったと改めて思いました。
去年の2月、SLMの初日をど緊張で迎えた事を思い出し、新鮮な気持ちになりました。
人生の目的達成の為、日々精進します。
関わるみんなを笑顔にするために!!
りこさん、こんばんは!
お話会、仕事で帰宅時間が遅くなるから、参加できないと思ってたんです。
が、当日体調が悪くなり年休を取ったので
「これは参加できるぞ!」と勇んで時間前から待機してました。
私自身、タナトフォビアでは無いか?と思っていています。
死について考えると恐怖で色なものが手につかなくなるんです。
夜になると自分の内に入り込む感覚が怖くて、
薬がないと眠れないことがよくあります。
自分軸のない私は色んな情報に振り回され、
不安定なのに職場では生徒にしっかりしているフリをしています。
この世の中は愛で出来ている、とりこさん達はよく言いますよね。
実感のないまま今に至っています。
ですが、お話会が始まってりこさんが語り始めてから、私は最後まで泣きっぱなしでした。
自分を認めるって怖くて無理だと思ってたけれど、なんだかできるんじゃないか?とふと思えたんですよね。
変わりたいし自分軸をブレないようにしたい!この苦しさからも開放されるかもしれない、と思いました。
元旦から恐ろしいことが続いて、心が持っていかれてしまいました。
自分の心のうちが平和であれば、波動が軽くなれば、
地球も変化するかもしれないなぁとほんとに思いました。
多発する事件の当事者や関係者に、あなたもなるかも、という事をりこさんは言っていましたが、
トドメのようにお話会の後、大切な先輩の訃報が飛び込んできました。
軽くなった心がまた、沈みました。
このままではいかん!と日記をつけて、その日に起きた出来事を振り返って
メールで受けたセルフラブメソッドで客観的に考えよう!と決めました。
今日日記帳を買ってきました。
仕事を持ち帰るほどやること満載なのに、こんなことしてていいのか?とも思いますが、
詰んだ仕事も変化が起きるかもしれないですよね。
不安は沢山ありますし私のやり方がいいのかも分からないんですけど、
何もしないよりは絶対にいいはずだと信じて向き合ってみようかな。
お話会、またお願いします。
濃ゆい内容をメルマガで語っています。
一緒に楽になっていきましょう。
そして、ペットさんにも楽になっていただきましょう。
だいじょうぶ。 なんとかなるから。 だいじょうぶ。