.



みくちゃんと今日からルクアイーレ2FにOPENしたPERFUME OIL FACTORYに行って来ました😊




お水もアルコールも一切使用してないので香りがつづく...♡



31種類あるので、迷ったけど最後は、直感で!


ブログに書きました!

【口コミレビュー】パフュームオイルファクトリーが大阪梅田に登場!匂いフェチ代表としてレポするよ。
こんにちは!田中美帆(@tanaka__miho)です。 匂いフェチの人いますかー! 今日は、匂いフェチにはたまらん情報をシェアします! 私は、実はアロマテラピーインストラクターの資格を実は持っていまして。 アロマテラピーアドバイザーだけじゃ事足りず、インスタクターまで取るほどのめり込んでいたアロマの世界。 香りの調合も大好きで、その方のイメージに合わせて香りを調合していたりもしました。それくらい匂いフェチです。 っっが、 妊娠中、匂いが一切ダメになり、出産後は授乳があるのですべての匂いを遮断しました。 赤ちゃんは、お母さんの香りが落ち着くって言いますしね。 そんな息子も2歳7ヵ月になり、「そろそろ香りをまた取り入れていきたいなー」と思っていた時、パフュームオイルファクトリーが大阪にも出来ると聞き、ワクワクしながらお店に行ってきました。 早速レポします。 PERFUME OIL FACTORY. 香水の起源を遡ると、花々や木々、動物から抽出したエッセンシャルオイルを、香りにつけて、香りを楽しんだことから始まります。 私たちはこの香水の起源を大切にしており、アルコールと水を一切使用せず、手作りで調合・製造する事で、そこから生み出される優雅に広がる香りにこだわっています。 アルコールと水を使用しないオイルの香水は、純粋でまどいのない【香りの本質】そのもの。 優しく包み込む香りは長く続き、どこまでもあなたを輝かせるでしょう。 公式HP:PERFUME OIL FACTORY. その日の気持ちやシーンによって、香りを使い分けられるように31種類の香りが数字付きでズラリと並んでいます。 31種類からどうやって香りを選ぶ?! 普通に嗅ぎながら選んでいると、はっきり言ってめっちゃ時間かかりますw そこで、私の選び方は、 目をつぶって香ってみること。 その時、「いつも好きな香りだ。」とか「あー〇〇っぽい香り」とかいろんなイメージが湧くと思いますが、 「いつもの」ではなく「今欲している香り」を選んでみてください! きっと今の気分、心境、欲しているものが見えてきますよ。 今の私にぴったりだった香りはこれでした。
mie-blog.com



ぜひ見てね😊