9割は男女のモザイク脳。子どもの思いに合わせて環境をが選べるようにする。 | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますニコニコ

今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様ですコーヒー

 

 

子育て・学校サポーター

 

マザーズコーチ認定マスター講座講師

モンテッソーリ教師

Mama Café認定ファシリテーター兼育成講師

大本一枝です。

 

▶︎自己紹介はこちら音譜

 

【無料メルマガ】「幸せな親子関係・主体性をはぐくむコミュニケーション」

 

ご登録いただいた方に子育てコラム2つプレゼント音譜

3人の子育て経験から実感した、子どもの自己肯定感・やる気を引き出す究極の声かけ

指示命令多め、子育て苦手な私が、どうやってイライラ・ガミガミママから脱却したのか?

 

登録は↓こちらから(どちらに登録しても読めます)

▶︎無料メールマガジン
▶︎LINE公式アカウント

 

 

 

先日、息子の出身小学校で、外部講師の方に来ていただいて、小学生に向けて体・性のことを知るための授業が行われたことを紹介しました。

 

 


親が聞くと、ちょっと恥ずかしくなるような、おおっぴらにはなかなか話せないような内容に対し、子どもたちも手をあげて質問したり、発言したりして、自然に受け止めている様子を見て、

 

「今回の授業の一番の目的は、カラダや性は変な話でもエロい話でもなく、当たり前の話なんだと感じてもらうこと。」

 

とアクロストンさんがおっしゃるように、子どものころから正しい知識を知り、自然に話せる環境を作ることが本当に大切だなとしみじみ思いました。

 

今回のアクロストンさんの授業内容は、↑で紹介したリンク先で詳しく読めるので、ぜひお読みいただきたいのですが、ちょうど、NHKスペシャルで、性についての素敵な番組をやっていましたのでご紹介します。

 

 

NHKスペシャル ジェンダーサイエンス

第1集 男X女 性差の真実
第2集 月経 苦しみとタブーの真実

 

男女の不平等や性差別を生むジェンダーバイアス。真の平等を目指すため、科学の目でその解決策を模索していく。第1集は「男X女 性差の真実」。男女の脳の境界は一体どこにあるのか?など、性差の疑問を最新の科学でひもとく。第2集は「月経 苦しみとタブーの真実」。女性の月経は人類が経験したことのない“異常事態”となっている。多くの女性が誰にも言えず苦しんできた「月経」について迫る。

 

・男性ホルモン、女性ホルモンの影響する臓器は違う

・性ホルモンの分泌量は女性と男性で明確に分かれているわけではない

・男性のテストステロン(男性ホルモン)は16年で25%減少

・男性よりの脳、女性よりの脳と言える人は約10%。それ以外はモザイク脳

 

・長年人間の月経は生涯50回程度。現在は450回と9倍になっている

・生活スタイル、妊娠出産の回数の急激な変化により人間の体の変化が追いついていない

・月経による労働損失4900億円

 

 

などなど、最新の研究結果から、さまざまな性に関する興味深い情報が紹介されていました。

こちらで、文字起こしした詳細なまとめ記事と、5分に要旨をまとめた動画も見れます。

 

(1)はNHKで再放送が11月10日(水)午後11:35にあります。

 

NHK+では以下の日時まで配信されています。

(1) 11/10(水) 午後8:17 まで

(2) 11/13(土) 午後9:49 まで

 

 

 

 

 

全ての内容はほー!へー!と印象深いものでしたが、一つだけあげると「男女のモザイク脳」について。

研究結果によると、脳をさまざまな働きの部位に分け、男性よりの脳か、女性よりの脳かを分析すると、全体的に明らかにどちらかの性に寄っていると言える人は約10%。それ以外は男女が混じったモザイク脳なのだそうです。

 

先ほど紹介した番組を文字起こししたまとめ記事にはこのように書かれています。

 

集団の平均値では男女の違いはあっても、個人でみると、大半の人の脳は、女か男のどちらかに分けられるようなものではないのです。

 

でも、なぜ多くの人の脳が、男女が入り混じるモザイクなのでしょうか?そこには、あなたを取り巻く環境やあなた自身の経験が関係しています。それを教えてくれる、こちらの実験をご覧ください。現れたのは生後9か月の赤ちゃん。受け取ったのは、お父さんです。

 

15分間、触れ合ってもらった後、お父さんのだ液の中のテストステロンを調べます。

わが子に触れた後、一時的にですが、42%も減少しました。

 

赤ちゃんに接するという経験だけで、性ホルモンの分泌は、大きな影響を受けます。触れ合いが習慣化すると、脳活動にも変化が現れることが分かっています。子どもに対する愛情など「親性(おやせい)」といわれる脳の反応が上昇したのです。

 

生活環境や社会環境、さまざまな人との出会い、交流、学びなどの経験。あなたの人生のすべての経験が、脳や、脳に影響を与える性ホルモンまで変化させます。

その結果、男女どちらかではとてもくくれない、あなただけのモザイク脳が生まれるのです。

 

 

この内容を受けて、番組の中で、京都大学教授 脳と心の発達の専門家 明和政子さんがこのようにおっしゃっています。

 

 

「だいたい性自認というのは、4、5歳から明確に芽生えてくるんですね。子どもの主張に合わせて、どんな環境を提供するか考えることが大事ではないかと思います」

「思春期以降になって、例えば学校に行っても男性ばかりの集団の方が勉強楽しい、学校楽しいと思うかたもいると思いますし、自分は男性だけど、女性もクラスにたくさんいる方が心地良いと思うかたもいると思うんです。自分が心地良いなと感じられる時空間を自分自身で選べる。社会が押しつけない。これが本来、子どもたちに提供していかなくてはいけない社会なんじゃないかなと思います」

 

 

番組の最後はこのように締め括られています。

 

あなたを取り巻く環境や経験、そして性ホルモン。すべての影響を受けながら、多様な性が作られていきます。最新科学が突き止めた体の仕組みを知ると、男女を隔てるジェンダー意識やLGBTは自分と違うという考えは、思い込みであることが分かります。

 

 

脳もこれだけ多様。

性も男性、女性で二つに分けられるものではなく、多様なもの。

 

これだけ個々が、多様なものであると知って、子育てしたり、生活したりできると、みんな楽に、幸せに生きられるのではないかと思いました。

こういう情報広まってほしいです。

 

(1)だけでも息子の中学校で見せてもらえないかな。。。提案してみようと思います。

 

みなさんもぜひ、再放送や、まとめ記事。ぜひみてみてくださいね。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました音譜

 

 

 

来月のMama Cafeのご案内です。

 

Mama Café
「遺伝と環境、親の影響から考える、子供への関わり方」

■11月19日(金)10:00〜12:00@オンライン

■参加費:1,000円

▶︎お申し込みはこちら

 

同じ内容で以下の日程でも行います。

■日時:11月29日(月)21:30〜23:30@オンライン
▶︎お申し込みはこちら

 

 

 

 

▶︎お問い合わせやブログの感想はこちらまで

 

 

 

子育て応援!無料メルマガ

「幸せな親子関係・主体性をはぐくむためのコミュニケーション」

ご登録で子育てコラム「ガミガミママから脱却した方法」プレゼント音譜

メルマガ登録はこちら

 

LINE公式アカウントでも読めます♪

友だち追加

 

 

 

選択理論心理学・コーチングを使った個別セッションメニュー・ご予約はこちらから

 

 

一緒に問題解決の糸口を見つけ、自分自身にできる行動目標を設定し、幸せに向かって前進するお手伝いをします音譜 ただ、話をきいて欲しい、一緒にアイデア出しをしてほしいなど、ご希望の内容でお時間を使っていただくことも可能です。

 

 

ブログの感想や、開催リクエストなどはこちらから♪

また、子育てに関する質問や匿名でブログで取り上げて欲しい内容などありましたらお気軽にお寄せください。

▶︎お問い合わせや質問、感想はこちらまで。

 

 

 

 

▶︎facebook
▶︎Instagram

 

 

ご提供できる講座・イベント・個別相談など

 

マザーズコーチ養成体験講座「自己肯定感を高める存在承認の技術」@オンライン

日本人が自己肯定感が低い理由を紐解きながら、子どもの自主性を育むためには、絶対に欠かせない「自己肯定感」を高める「存在承認」について学べます。

ご都合の良い日時でお申し込みください。別日程でも開催できます。


■11/8(月)10:00〜11:30

▶︎お申し込み・詳細はこちら

 

 

子育てや親としての生き方を、学びを通じてよりHappy♪にする講座や勉強会

*オンラインイベントはこちらからお送りするURLをクリックするだけで、スマホ・PCでご自宅から参加できます。ZOOMの利用が初めてで不安がある方は、事前に接続テストもできます。小さいお子さんのお世話をしながら、映像なしで音声だけご参加も可能です。

 

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村     育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし