2019年を振り返り。周りのお子さんも一緒に幸せになるために。 | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

 

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 

今日も子育て、子育てに関わるお仕事お疲れ様です。

 

クローバー1月開催の講座・Mama Caféのご案内クローバー

 

黄色い花カフェスタイル勉強会 〜 Mama café

1月20日(月)10:00〜12:00 @逗子市内 満席。キャンセル待ち、別日リクエスト受付中です。

1月23日(木)10:00〜12:00 @オンライン 残席3 or 録画受講

「選択理論心理学から学ぶ 〜 良い人間関係を築き、幸せな人生をあゆむコツ」

詳細・申し込みはこちら

*別日程、その他のテーマの開催リクエストも承ります音譜リクエスト、テーマのリストはこちら

 

黄色い花マザーズコーチ養成体験講座  

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

1月21日(火)12:00〜13:30@逗子&オンライン

*ご希望の日時(昼、夜)、対面・オンラインいずれも1名から開催可能です。ご相談ください。

詳細・申し込みはこちら

 

今日は、なかなか行けなかった鎌倉の荏柄天神に、年始に混む前にと、おまいりに行ってきました絵馬

すでに参道や神社の中は新年を迎える準備ができていました。

 

 

3年前に長男の高校受験の祈願に行ってきて、合格後、御礼参りもしていなかったので、御礼参りと大学受験祈願、次男の高校受験祈願をしてきました。

長男は3年前に希望の高校に合格し、途中で体調を崩したり、怪我をしたりなど色々ありましたが、無事、3年間楽しい高校生活を送れそうです。

 

 

生活時間のほとんどを学校で過ごす小中高は、学校生活が楽しく、心地よい環境であることがとても大切です。

クラスの雰囲気がよくなかったり、学習に集中できない環境だと、子供はストレスを抱え、心身に様々な影響を及ぼします。

 

特に思春期に入り始める5年生から中2くらいの間は、子供一人一人が揺れ動く時期なので、親も一緒に不安にならずにしっかりと子どもたちを見守っていかないと、ちょっとしたことで学校生活が不安定になってきます。

 

それを三人の息子を育てる中で痛感していたので、三男が小5から小6を過ごすこの1年間は、

育つ環境をよりよく保つため、

息子の周りのお子さんも一緒に育っていけるように、

小さいことでも、できることは何でもやろうと思って活動してきました。

 

ブログでもいくつかご紹介しましたが、主なものとしては以下のようなことです。

 

●読み聞かせボランティア活動

・朝の読み聞かせでの子どもたちの見守り

・子どもの育ちをサポートできる本の選定と読み聞かせ

・ボランティア活動を通じた保護者同士の横の繋がり作り

●学級委員活動

・読み聞かせの内容やクラスの様子などのメールを通じたタイムリーな情報共有

・子どもたちと保護者と先生をつなぐイベントの実施

●子育てFIKA同好会の立ち上げと運営

・小学校の保護者同士が、リラックスした雰囲気の中で、子育てについて気軽に話したり、情報交換したり、学ぶ場作り。

 

他にも、防災教育など、外部講師を招いて行う企画も学校に提案して、行なっていただく予定になっています。

 

以前からブログにも書いていますが、

自分の子どもだけ幸せになるということは不可能です。

 

自分の子どもが幸せになるのは、

周りのお子さんも幸せになり、

周りを取り巻く大人も幸せになり、

それを取り巻く社会全体がよくならないと実現できません。

 

国が戦争をはじめてしまえば、否応無しに巻き込まれます。

同じ時代を生きる皆が平和について考えられるようにならないと、平和は実現できません。

誰かが戦争をはじめてしまえば終わりです。

そのため、同年代のお子さんへの平和教育はとても大事だと思っていて、今年は次男の中学校でも被爆者の会の方による被爆証言を提案し、おこなっていただきました。

 

 

今年は息子たちがそれぞれの学校で最終学年ということもあり、やり残しがないようにと、私自身、これまでになく精力的に動いた年でした。

 

 

ただ、動いてみて、やっぱり大切なことだなぁと再認識したことも多かったので、来年度は子どもが進学して環境が変わる中で、できる形、無理のない形で、大切だと思った活動を継続していけたらなぁと思っています。

 

 

このように学校で子どもが育つ環境づくりのお手伝いを第一にと思って活動してきた中で、学校外では、少しづつですが、Mama Caféやマザーズコーチ養成講座、モンテッソーリ親子教室で、子育て中の様々な保護者の方のサポートをさせていただきました。ご縁があってPTAの講演会の依頼もいただきました。

来年は、

必要としている人に、必要なサポートが良いタイミングで届けられる

ように工夫しながら、さらに学び続けながら、頑張っていきます。

 

でも、まだ来年になっても、今年度3月の卒業までに様々な行事が残っているので、それを悔いのないようにやり遂げることを第一に、動いていきたいと思います!

 

とりとめもない話になってしまいましたが、2019年を振り返って、来年に向けての今の気持ちを書いてみました。

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

今読んでいただいている皆さんに支えながら、ブログも続けてこられました照れ

 

皆さんの2019年はどのような年でしたか?

そして2020年にはどんなことをしたいですか?

 

親が元気で生き生きしていることが、お子さんにとっては何より大切なことです。

2020年が皆様にとって、楽しい一年になりますよう、引き続き、応援していますビックリマーク

 

良いお年をお迎えください門松

 

 

メールブログの感想やお問い合わせはこちらから。

子育てに関する質問も受けています♪個別にお答えはできませんがブログの記事で取り上げさせていただきます。

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「幸せな親子関係・子供の自主性をはぐくむコミュニケーション術」

メルマガ申し込みはこちら

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

募集中の教室・講座など

クローバー子育てについて気軽な雰囲気で学べる、情報交換できる、悩みが話せる

カフェスタイル勉強会 〜 Mama café 

*ご希望のテーマ、日時、場所で開催可能です。ご相談ください。

詳細・お問い合わせはこちら

 

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

マザーズコーチ養成2級講座 

*全4回の講座です。1名から希望者に随時開講。オンライン、対面可。ご相談ください。

詳細・お問い合わせはこちら

 

クローバー日本人の自己肯定感の低い理由を紐解き、存在承認について学ぶ

マザーズコーチ体験講座

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

*1名から希望者に随時開講。オンライン、対面可。ご相談ください。

詳細・お問い合わせはこちら

 

クローバー0〜6才の敏感期の自己教育力を引き出し、子どもの心と体を育てる

モンテッソーリ教育基礎講座・モンテッソーリ親子教室【初回体験無料】

詳細・お問い合わせはこちら

 

クローバー1対1で子育ての悩みを一緒に考えて、解決に向けて前進するお手伝いをする

選択理論・コーチングの技術を使った個別お悩み相談 

詳細・お問い合わせはこちら

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし